音楽むすび | 2012年11月28日発売

2012年11月28日発売

[ blood orange][ blood orange]

MR.CHILDREN 20TH ANNIVERSARY“POPSAURUS 2012”最終章に突入!! 約3年半ぶりのシングル「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」、 LIVE DVD&Blu-ray「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE ?in the field」、 歴代のチャート記録を次々に塗り替えトータルセールスが255万枚を突破した2枚のBEST盤「Mr.Children 2001-2005 <micro>」、 「Mr.Children 2005-2010 <macro>」 驚愕の57万人を動員した巨大ツアー『MR.CHILDREN POPSAURUS TOUR 2012』。 さらに、2012年のMr.Childrenは、映画、CM、TVの大型タイアップソングとして「新曲」を続々と発表してきた。 20周年イヤー“ POPSAURUS 2012 ”大本命! 衝撃作「SENSE」より約2年ぶりの渾身のNEW ALBUMが遂に完成。 【収録内容】 [CD] 1. hypnosis  [ 日本テレビ系ドラマ「トッカン 特別国税徴収官」主題歌] 2. Marshmallow day  [ 資生堂「マキアージュ」CM ソング] 3. End of the day 4. 常套句  [ フジテレビ系ドラマ「遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜」主題歌] 5. pieces  [ 映画「僕等がいた」( 後篇) 主題歌] 6. イミテーションの木 7. かぞえうた 8. インマイタウン 9. 過去と未来と交信する男 10.Happy Song  [ フジテレビ系「めざましテレビ」テーマソング] 11.祈り 〜涙の軌道  [ 映画「僕等がいた」( 前篇) 主題歌]

ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2012〜ライブディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2012〜ライブ

魔法の音楽会へようこそ☆クラシックが奏でるディズニーの名曲。 今年10周年を迎えるDisney on CLASSICの2012年度ライブ盤になります。 2012年度のDisney on CLASSICは9月28日から12月22日まで全国27都市46公演開催いたします。 予定される動員数は10万人。 【収録予定曲】 *曲目は変更になる場合がございます。 Disc 1 1st Stage 1. 東京ディズニーランド(R)エレクトリカルパレード・ドリームライツ・エディット・バージョン 2.東京ディズニーランド(R)ディズニー・ファンティリュージョン! ~フェアリー・ガーデン 3. ウォルト・ディズニーの思い出 プロローグ “1928~1955" 『蒸気船ウィリー』(1928年)/『白雪姫』(1937年)/『ピノキオ』(1940年)/『ファンタジア』(1940年)/『ダンボ』(1941年)/ 『バンビ』(1942年)/『シンデレラ』(1950年)/ 『不思議の国のアリス』(1951年)/『ピーター・パン』(1953年)/『ミッキーマウス・クラブ』(1955年) 4. ディズニー ラブ&バラード・アコースティック・セレクション I. 愛を感じて 『ライオン・キング』 II. ゴッド・ヘルプ 『ノートルダムの鐘』 III. 美女と野獣 『美女と野獣』 5. オーケストラの為のコンチェルト イルミネーションズ:リフレクションズ・オブ・アース Disc 2 2nd Stage 『メリーポピンズ』より 1. メイン・タイトル 2. お砂糖ひとさじで 3.スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス 4.2ペンスを鳩に 5.チム・チム・チェリー 6.タコをあげよう 『アラジン』より 7.アラビアン・ナイト 8.ランプの伝説 9.ひと足お先に 10. 街のいたずら少年 11. ひと足お先に パートII 12. 市場 13. 魔法の洞窟 14. フレンド・ライク・ミー 15. 自由へ 16. アリ王子のお通り 17. ホール・ニュー・ワールド 18. キッス 19. アラジンの告白 20. ジャファーの出番 21. アバヨ、王子様 22. 地の果て 23. 闘い 24. 幸せな都、アグラバー 【録音】 2012年10月13日 (神戸国際会館こくさいホール) 指揮/ブラッド・ケリー 演奏/東京フィルハーモニー交響楽団“ネバーランド・オーケストラ"

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP