音楽むすび | 2014年2月発売

2014年2月発売

TEARS IN R&B〜泣いて泣いて泣いた歌の数だけきっと幸せになれるはずTEARS IN R&B〜泣いて泣いて泣いた歌の数だけきっと幸せになれるはず

★仕様/特典 ■CD2枚組スペシャル・プライス ■ジャケットは「オンナミチ」(ビッグコミック・スペリオール)北沢バンビさんの書き下ろし ■歌詞・対訳付き 悲しくて、嬉しくて… 泣いた歌(R&B)の数だけ、幸せになれる。 90年代後半 2000年代のR&B黄金期を彩った、ホントに泣けるR&Bラヴソングだけを収録。 アリシア・キーズ「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー」(2003)、アッシャー「バーン」(2004)、 ジェニファー・ロペス「オール・アイ・ハヴ」(2002)など、あの頃を思い出す名曲ばかり。 さらに他レコード会社の協力のもと、超強力曲をライセンス収録予定。泣いてスッキリ!コレさえあれば、涙の向こうに幸せが見える! EDMなどアッパーなダンス・ミュージックの流行を経て、再び王道R&Bへの回帰が囁かれる2014年アーバン・ミュージック・シーン。 世代・性別を超えて永遠に愛されるテッパンのR&Bクラシックだけを厳選した、究極のラヴソング・コンピレーションです。 <収録内容> [DISC-1] Tears of Ladies 1.イフ・アイ・エイント・ガット・ユー/アリシア・キーズ 2.ラヴ/キーシャ・コール 3.オール・アイ・ハヴ feat. LL・クール・J/ジェニファー・ロペス 4.ディギン・オン・ユー/TLC 5.ネヴァー・ゴナ・レット・ユー・ゴー/フェイス・エヴァンス 6.オフィシャリー・ミッシング・ユー/タミア 7.ランドロマット/ニヴェア 8.エモーション/デスティニーズ・チャイルド 9.アット・ユア・ベスト/アリーヤ 10.ハヴ・ユー・エヴァー?/ブランディー 11.ビフォー・ユー・ウォーク・アウト・オブ・マイ・ライフ/モニカ 12.イフ・ユー・ラヴ・ミー/ブラウンストーン 13.ユー・ガッタ・ビー/デズリー 14.ウィーク/SWV 15.イフ・ディス・ワールド・ワー・マイン/ココ duet with タイリース 16.アイ・ウィッシュ・アイ・ワズント/へザー・ヘッドリー 17.アイ・ビリーヴ・イン・ユー・アンド・ミー/ホイットニー・ヒューストン 18.ブリーディング・ラヴ/レオナ・ルイス [DISC-2] Tears of Men 1.ジレンマ feat. ケリー・ローランド/ネリー 2.バーン/アッシャー 3.ビコーズ・オブ・ユー/Ne-Yo 4.ウィズ・ユー/クリス・ブラウン 5.アイ・ワナ・ノウ/ジョー 6.ウェイト・フォー・ユー/エリオット・ヤミン 7.アイ・ウィッシュ/カール・トーマス 8.インコンプリート/シスコ 9.スペンド・マイ・ライフ・ウィズ・ユー feat. タミア/エリック・ベネイ 10.永遠のふたり/マックスウェル 11.ライク・ユー feat. シアラ/バウ・ワウ 12.ホワイ・アイ・ラヴ・ユー/B2K 13.ユー・ノウ・ザット・アイ・ラヴ・ユー/ドネル・ジョーンズ 14.レット・ミー・ラヴ・ユー/マリオ 15.ギャラリー/マリオ・ヴァスケス 16.オーディナリー・ピープル/ジョン・レジェンド 17.(アナザー・ソング)オール・オーヴァー・アゲイン/ジャスティン・ティンバーレイク 18.ダンス・ウィズ・マイ・ファーザー/ルーサー・ヴァンドロス

Brand New DayBrand New Day

※外付特典は終了致しました。 ★外付け特典 ■“オリジナルステッカー TYPE D” ※すでにご予約いただいた方にも特典が付きます。 ※準備数がなくなり次第、特典は終了となります。お早めにご注文ください。 元気ロケッツにも参加する20歳の女性シンガー、安田レイの2ndシングル。 全ての楽曲を手掛けるのは、元気ロケッツのプロデューサーでもあるagehaspringsの玉井健二。表題曲であるM1は、春らしいさわやかさに満ちた、新しい季節の始まりを感じさせる楽曲。2014年の年明けからオンエアされる大型TVCMタイアップも進行中です。 M2「Let It Snow」は雪をきっかけに思い出してしまう終わった恋の記憶を描いた、冬にぴったりのセツナソング。「Life with Music」をテーマにソニーのヘッドホンMDR-10とのコラボしたミュージックビデオをWEBで展開中です。 こちらのビデオは初回生産限定盤のみにつくDVDに収録。 M3「Delight」は、新しい恋の始まりを描いた、希望と輝きに溢れた楽曲。既に北九州のテーマパーク「スペースワールド」のTVCMソングとしても福岡・広島を中心にオンエア中です。 安田レイの表情豊かな声の表現力と、フレッシュな魅力をたっぷり感じることのできる3曲。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP