2018年2月発売
ミュージカルシーンのニュー・プリンス 古川雄大のピュアな魅力を打ち出した最新作! 舞台では悪魔の執事からクラシック作曲家までを華麗に演じ分ける古川雄大。 2018年、ライブ人気曲を新アレンジで仕上げ、ピュアな魅力を打ち出した意欲作が完成! 新たなコートを纏ったアーティストとしてのシルエットが今、浮かび上がる。
2月22日“セカンドの日”にリリースが決定した2018年第一弾シングル「アカシア」は、 前作に続き、EXILE SHOKICHIが作詞、作曲を手掛けたナンバーで、“秘密の恋”の花言葉を持つ花「アカシア」をタイトルにした、 大人のラブストーリー。レゲエとベースミュージックを基調にしたサウンド、危険な恋と葛藤を描くスリリングな歌詞。 EXILE THE SECONDらしい“Funky But Sexy”な楽曲が完成!
DAVID BOWIEのボックス・セット『A NEW CFAREER IN A NEW TOWN 1977-1982』に 収録されていたオリジナル・アルバムとLIVEアルバムのオフィシャル・ブレイクアウト作品が登場! “ベルリン3部作”第1弾。 ソウルとの対峙から一変してブライアン・イーノとともに冷戦下のベルリンで制作。 いまではのちのニューウェイヴを先取りしてみせた名盤。
DAVID BOWIEのボックス・セット『A NEW CFAREER IN A NEW TOWN 1977-1982』に 収録されていたオリジナル・アルバムとLIVEアルバムのオフィシャル・ブレイクアウト作品が登場! “ベルリン3部作"第2弾。 最新作『ザ・ネクスト・デイ』でもオマージュされていたジャケットも象徴的な傑作。 表題曲にはキング・クリムゾンのロバート・フリップが参加。
DAVID BOWIEのボックス・セット『A NEW CFAREER IN A NEW TOWN 1977-1982』に 収録されていたオリジナル・アルバムとLIVEアルバムのオフィシャル・ブレイクアウト作品が登場! 1978年に発表したライヴ・アルバム『ステージ』を実際の公演曲目順にして、 新たにトニー・ヴィスコンティによりリマスターされたアルバム。 未発表ライヴ・トラック2曲追加。
DAVID BOWIEのボックス・セット『A NEW CFAREER IN A NEW TOWN 1977-1982』に 収録されていたオリジナル・アルバムとLIVEアルバムのオフィシャル・ブレイクアウト作品が登場! “ベルリン3部作”第3弾。 ブライアン・イーノ及びベルリンとの邂逅を締めくくるアルバムにして70年代の最後を飾る作品。 次に続くシーンに大きな影響を与えた。