2019年2月23日発売
人には、生きる権利と死ぬ権利が平等にあるーー。安らかな死をもたらす白衣の訪問者は、聖人か、悪魔か。警視庁の敏腕コンビVS闇の医師、極限の頭脳戦が幕を開ける。大人気警察医療ミステリ、遂に映画化!
ある夜一家全員が何者かに殺害された。たった一人生き残った赤ん坊は、墓場に迷い込む。幽霊たちは、力を合わせて育てることにするが……カーネギー賞とニューベリー賞をダブル受賞した異色ファンタジー。
調布は深大寺の近くー武蔵野の自然が残るその地には、子どもにしか視えない宿屋がある。幽霊や妖怪などが泊まる「うつせみ屋」だ。怖がりな鈴はある夜、浮世絵師だった亡き祖父の霊に“絵”を捜してほしいと頼まれ、白い狐に導かれうつせみ屋にたどり着く。待っていたのは寂しげな面持ちの青年店主・晴彦だった。果たして絵の正体とは?あの白い狐は何者だったのか。ラストまで一気読みの民俗学ライトミステリー。
美貌と大胆なふるまいで暗黒街の女王に君臨する「黒蜥蜴」。ロマノフ王家のダイヤを狙う「怪人二十面相」。 乱歩作品の中でも屈指の人気を誇る、名探偵・明智小五郎の二大ライバルの作品が一冊で楽しめる!
元与党幹事長・佐竹の回顧録のゴーストライターを引き受けた小林は、売れない現状からの浮上を図るべく、過去の汚行を告白させようと試みる。しかし、語られたのは現総理大臣のスキャンダルだった。直後、公安警察が突如現れ現場は騒然となる。命からがら逃げ出した小林は、取材の一部始終が録音されたレコーダーを手に、旧知の警察官の助けを得て、テレビ局を巻き込んだ大勝負に出るがー。政界の闇を巡る緊迫サスペンス!
“母さん、帰らぬ、さびしいな。金魚を一匹突き殺す。”北原白秋の童謡『金魚』と共に、作家・朝比奈耕作に送られてきた、中学時代の同級生・熊谷須磨子からの手紙。朝比奈は指示通り松涛の洋館を訪れるが、同様に呼び出された同級生2人と館に閉じ込められてしまう。蝋燭だけが頼りの暗闇で脱出を試みる3人だが、やがてどこからか女の金切り声が響き渡りーカーテンの裏には“突き殺された”熊谷須磨子の死体が転がっていた!
プリズムスタァを夢見て日々がんばるエーデルローズ生たち。そんな彼らの元に、氷室主宰から「2人組となってプリズムの煌めきを全国に広めてきてほしい」という課題が。そこで全国のビーチへ遠征ー!?伝説的なプロジェクトに完全密着!全国に旅した彼らの軌跡を追った、胸キュン満載のファン必携の1冊!Over The Rainbowの折り込みポスター&全キャラ直筆寄せ書き付き!
魔法学院と騎士学校の合同演習が始まった! クラスのリーダーになったシウは、的確な指示で友人達から信頼を得て、順調に歩を進めていく。そして魔獣の氾濫など被災時の訓練するシウ達だったが、なんと火竜の大繁殖期の影響により、運悪く"本物の"魔獣の氾濫に遭遇してしまう! ただでさえ難しい初演習で災害に巻き込まれてしまい、大混乱に陥る魔法学院の生徒達。そんな中、やはりただひとり冷静なのはチート能力を持て余す少年シウでーー!? 大人気異世界スローライフ、大事件発生の第4巻!!
魔の氾濫から1ヶ月が過ぎ、ユーリ達にも平穏が訪れる。賢者の塔へ行き、元の世界への手がかりを見つけるという目標はあるものの、カリンさんのスライム研究に付き合ったり、温泉に浸かったりと束の間の休息を楽しむユーリ。だが魔の氾濫での活躍に目をつけた悪どい伯爵(ぽんぽこ腹黒だぬき)に危うく連れ去られそうになってしまう! そんな彼女の身を案じたイケメン騎士アルゴが提案したのは、ユーリを義理の妹にすることだった!? 今一番"保護したい"ちびっこ賢者の冒険ファンタジー、待望の第2弾!
花見に興じる土地神たちの元に怪しい男から届けられた木箱。その中に入っていたのは黒い水晶玉だった。中の神、西の神、保土ケ谷の神はその影に飲み込まれ、なんと明治時代の横浜に飛ばされてしまう。戸惑う神々の前に現れた商家の少女・茂原れんげ。なぜか力を発揮できなくなる土地神たちの神器、暗躍する謎の犯罪集団…。土地神たちが現代へ帰る方法を探る最中、れんげが誘拐される事件が発生し、土地神は奪還に乗り出す。そこに鎌倉、久良岐、橘樹、都筑ら神奈川を護っていた古の土地神たちも参戦し…。時空を超えた神々の異能バトルが繰り広げられる。超ド級のエンタテインメント!