2021年発売
「歓喜をともなわない仕事をして、どんな仕事ができよう…いつはてるか知れない命のある間、生命を歓喜にもやすような仕事をしたい」日本での役所勤めを辞め、パリの大学で社会科学の研究にいそしんでいた“私”。指導教官にも恵まれ、帰国するまでに学位を取得できるはずだった。ところが、結核に感染していることがわかり、療養生活を送ることに。気分を萎えさせる言動を繰り返す妻、一進一退を繰り返す病状に、“私”は重大な決心をする…。「離愁」「故国」と続く三部作の第一作。
ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。 なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。こんなので僕の夢は本当にかなうの!? シリーズ400万部超えの第1弾、再単行本化!
「仕事」と「恋愛」に効くスパイシーな教えやで。女性社員の部屋に、鬼コーチブラックガネーシャが降臨!ライバル神との商売対決も必見。自己改革エンタメ小説、第3弾を再単行本化!
邪神を倒しレベル上限を突破した私、ユミエラ。準備中のパトリックとの結婚式が大仰になってきて軽くマリッジブルーの真っ最中だ。しかも彼の兄が出席を拒んでいるという。つい勢いで家出して、うっかり隣国にたどり着いてしまったが…何かこの国、私をナマハゲみたいに恐れているんですけど?騒ぎになっても困るので、訳ありらしき謎の人に匿われて潜伏していたら、隣国の権力争いが絡む陰謀に巻き込まれて戦場に出かけることになりーえ、標的は実は私!?
魔王化したパリオン神国の賢者と決着をつけ、西方諸国を巡るサトゥーたち。その目の前に、AR表示でも正体不明な美少女が現れる。彼女の正体は、人形の国でサトゥーが彫った像を依り代に顕現した、本物の女神で…!?自由気ままな女神の物見遊山に付き合うサトゥーだったが、平和な道中も束の間、何やら厄介事を嗅ぎつけたピピンから「竜の卵」を預かることになって…。ほのぼの異世界観光記二十二巻、今度は女神とご一緒で!
異世界転移し狼獣人達に助けられたマコは彼らの村を発展させるため、次々と新商品開発をしていた。そんなある日、息抜きをしようと海沿いのリゾート地へ出発!海辺で休暇を満喫するも、ひょんなことから荒れ果てた熊獣人の集落を見つけてしまう。住居は穴だらけ、名物もなく寂れた村の悲惨な現状を見て、ここを観光地にすべくマコが立ち上がる!温泉の水脈を掘り当てたり、新鮮な魚や肉の燻製を使った特産品を作ったり、現代知識とチート能力をフル活用!
進化する船・シャングリラ号で魔の海峡をラクラク突破し、レニーたちは経済大国コンスタンティプルに上陸!別次元の豪華客船で異邦の貴族や運輸大臣をも魅了してしまう。ポセイドン騎士団やロックナ王国の新女王の依頼もあり、魔の海峡を往ったり来たりしていたら、船はついに魔導戦車や揚陸艇、ヘリコプターまで搭載した巨大輸送艦に進化!辺りの魔物も駆逐され、世界一安全な海が出来ちゃった!?いずれ三界航路の覇者となる少年の伝説が加速する第2巻!
まったく伸びない身長が悩みの女神の卵エレンです。とーさまの宿敵アギエルの娘のアミエルが隣国で行方不明になったそうです。腹黒陛下に助けを求められ、精霊の力を貸すことに。とーさまが勝手に(!)約束してきた精霊たちへの報酬はお菓子。作るついでにヴァンクライフト領でお祭りもしちゃいます!けれどその間にも、隣国ヘルグナーでは恐ろしい陰謀が進行していてー。「お前のせいで、エレンちゃんは死ぬの」家族の絆深まる第7巻!
辺境貴族の長男に転生したノイエ。魔女であった母から言葉を学んだため女言葉しか話せず、周囲を驚かせることもあるが、誰もがその有能さを認めていた。持ち前の頭脳と現代知識を活かした奇策が、領内の内政の要だったからだ。だがある日、彼は幼い王女を狙う刺客と遭遇し、魔女の秘術で撃退、更に彼女を虐げる王侯のクズっぷりを知ることに。ノイエは決意した。奴らを成敗し国ごと手に入れると!最強の軍師兼戦士が瞬く間に成り上がる、超爽快逆転劇!!
聖騎隊時代の友人と再会し、鉱山町との交流も始まって、ますます発展中のトアと要塞村。そんな要塞村に冬の訪れが。寒さに弱い住人の暖房事情を改善したり、雪像祭りや凍った湖上での小魚釣りを企画したりと、トアはホットな新スポットを続々開発していく!だがある日、クラーラの故郷・オーレムの森から双子エルフの使者がやってくる。二人はクラーラに急いで里に帰ってくるように告げてー!?
高校1年生の風里は控えめな性格なのが悩み。同じクラスには幼なじみの千冬くんがいるけれど、学校の人気者である彼とは距離ができてしまい、今ではすっかり憧れの存在になっていた。女の子といるところを見ると嫉妬するけれど、気持ちに気づかないフリをしてきた。ある日、弟のお見舞いで病院に行くと、千冬くんを見かけた。発症して100日後には低体温で死んでしまう不治の病を患っているという。風里は後悔しないよう、運命の日まで一生懸命に生きようと決意するがー。号泣必至の恋と命と勇気の物語!
白狼族であるがゆえに聖女様に罪を着せられ、国を追われた元伯爵令嬢のわたし、クーナ。 偶然助けた神獣カーバンクルによって隣国・グランタニアに転移してしまいました! 冒険者ギルドの喫茶店『銀のリボン』で働きはじめたある日、魔力0のはずなのに癒しの力が開花したとわかりーー!? 何やらわたしを狙う不穏な気配を感じるけれど、この力で居場所をくれたギルドの皆と幸せになるって決めました! もふもふ&癒しがいっぱいの人生やり直しストーリー!
キレやすく自分勝手な夫。私は家政婦だと割り切って続けた義母の介護。しかし、寝室で見つけた一枚の便箋をきっかけになんとか形を保っていた夫婦の生活が崩壊していくー。このままだときっと何かしら事件が起こる。その前に…。
哀しみの先にある少しの希望と未来を描く短編集 2009年李箱文学賞受賞作品含む珠玉の11篇! 掲載作品 サクラ新年 深夜、キリンの言葉 四月のミ、七月のソ 天気予報の技法 ジュセントゥティピニを聴いていたトンネルの夜 青色で僕らが書けるモノ 2013年現代文学賞候補作 ドンウク 泣きまね 坡州へ 僕がイングだ 2012年現代文学賞候補作 散歩する者たちの五つの楽しみ 2009年李箱文学賞受賞作 サクラ新年 深夜、キリンの言葉 四月のミ、七月のソ 天気予報の技法 ジュセントゥティピニを聴いていたトンネルの夜 青色で僕らが書けるモノ 2013年現代文学賞候補作 ドンウク 泣きまね 坡州へ 僕がイングだ 2012年現代文学賞候補作 散歩する者たちの五つの楽しみ 2009年李箱文学賞受賞作 あとがき 訳者あとがき
自らの棲息環境を食い潰して蔓延る人類に、残された先は何処?海底に潜るか宇宙へ脱出か、待たるるは今様ノアの方舟!伝説のみに非ず?偵察衛星の目が捉えたノアの方舟の影、中東アルメニア平原に聳える聖峰アララト。氷雪に埋もれて幾千年紀の歳月を経た今、真か偽か、今の世に何を語るか!
「藩の借金300億円をわずか7年で300億円の蓄財に変えた」方谷は、『備中聖人』『幕末の孔明』と称された。陽明学、経済学者でもある方谷の教えと実績は、今を生きる我々にも必要な知恵なのである。大河ドラマ化を求める署名百万人の山田方谷の物語。
「藩の借金300億円をわずか7年で300億円の蓄財に変えた」方谷は、『備中聖人』『幕末の孔明』と称された。大河ドラマ化を求める署名百万人の山田方谷の物語。
元夫の暴力から逃れ、旅に出たサミアは、立ち寄った町で野性的なのに品格と威厳を感じるハンサムな男性と出会った。豪華ヨットのクルーらしいそのルカという魅力的な男性は所持金が底をついた彼女に仕事を紹介するとヨットに誘う。だが黒い帆と黒い船体を目にして、サミアは息をのんだー彼は“海賊王子”の異名を取るマドレナ王国の王子ルカだった!しかも彼に王位を継ぐには花嫁が必要だと言って便宜結婚を持ちかけられる。出会ったばかりの住む世界のあまりにも違う男性がなぜ?だがすべてを失った彼女に、選択の余地はなかった。