2021年発売
黄金竜が巣から飛び立ったことで、その素材探しで賑わうアルノルンの町。クラン『黄金竜の爪』で仲間たちと依頼をこなしていたルークは、公爵の依頼で行われる『黄金竜の巣』の探索メンバーに選ばれる。何人たりとも立ち入りを禁じられた地で、ルークは隠された歴史を知ることにー!?回復能力に特化しないヒーラーの異世界のんびり旅、第4弾!
「救世主パーティーに相応しくない」そんな理由で、魔剣を封じられ、商人として奮闘していたアルヴィン。用済みとして追放された後は、昔暮らした街に迎え入れられ、商才と人脈を活かして店を持つことに。この街でできた本当の仲間と楽しく過ごせる場所を守るー街とお店、仲間を脅かすものは万能の魔剣で打ち払う、最強商人の新しい人生が始まる!第2回ドラゴンノベルス新世代ファンタジー小説コンテスト特別賞受賞。
家の次は、高ランク冒険者へー新たな夢が広がる最高の異世界ライフ!念願のマイホームを手に入れ、完成披露パーティーを終えたナオたちは、高ランク冒険者になるという次の夢に向かって動き始めた。そんな中、ギルドのディオラから、町で噂の幽霊屋敷の除霊を依頼され、勢い勇んで引き受けることに。しかし、そこには予想だにしない出来事と真相が待ち受けていて…!?ドキドキのホラーテイストで贈る、シリーズ第5弾!
次男が生きられぬ神話の島から追放された少年。自殺寸前の大学教師の女性と、山に消えた夫と息子。母を、あるいは妻を失った先住民族の女と男。事故で山の“心”に触れた技術者と、環境保護を訴える海洋生態学者。傷を負い愛を求める人間たちの運命が、巨大な「ゴミの島」を前に重なり合い、驚嘆と感動の結末へ向かうー。人間と生物、自然と超自然的存在が交錯する世界を、圧倒的スケールと多元的視点で描く未曾有の物語。『タイムアウト北京』「百年来最優秀小説」、仏の島文学賞「PRIX DU LIVRE INSULAIRE」大賞。香港『亞洲週刊』「年間十大小説」、台湾『中国時報』「開巻十大好書」。台北国際ブックフェア賞(小説部門)大賞。第71回ベルリン国際映画祭「Books at Berlinale」(映画化が期待される小説部門)選出。
男子高の二年に上がってまもなく学校に行けなくなった薫は、夏のあいだ、大叔父・兼定のもとで過ごすことに。兼定は復員後、知り合いもいない土地にひとり移り住み、岡田という青年を雇いつつジャズ喫茶を経営していた。薫は店を手伝ううち、一日一日を生きていくための何かを掴みはじめるー。思春期のままならない心と体を鮮やかに描きだす、珠玉の青春小説。
女性の人生を描いた、四編からなる、短編集。夫を亡くし、還暦になった、女性が、通ってきた道とは。若い女性が、通る道とは。女性の人生を壮大なスケールでお送りする、小説になっています。
侯爵令嬢のユニーカは無実の罪を着せられ、婚約破棄の上辺境へ追放されてしまう。しかし追放先でモフモフな守護精霊に懐かれ、その加護で野菜などが無限に収穫できる生産チートが使えるように!魔族との戦争で貧困した領民のために始めたユニーカの「子ども食堂」は瞬く間に評判になり、おまけにユニーカの働きはいつの間にか犬猿の仲だった魔族と人間の橋渡しになっていて…!?
異世界に転移し、猫耳幼女になってしまったエリナ。その愛らしい見た目は無意識に周囲の庇護欲を煽ってしまい、過保護に構われ愛されまくる日々。エリナはマイペースにごはん作りを満喫し、トマトケチャップを王室に献上したりと大活躍していたが、ある日もふもふ犬が現れ、とある秘密を教えられ…!?カタブツ騎士団長の過保護&独占欲も加速中!可愛さ120%増し(当社比)大人気シリーズ待望の2巻!
ラベルたちの新たなギルド【オラトリオ】に、アリスから商業都市サイフォンまで商人を護衛する依頼が持ち掛けられる。その道中、思わぬ形で前ギルドのギルドマスター・カインと再会したラベルたちは、犯罪ギルド【黒い市場】がサイフォンを訪問するグランシール国の王子を襲撃する計画を知る。カインに頼まれ共に王子の警備をするなかで、襲撃場所として競技場が怪しいと睨んだラベルたちの前に現れたのはーー。 一方、大規模攻略に失敗したハンスはひとり、ラベルへの復讐心を燃え滾らせていた……。
ドミニクの一件から3年が経ちー無事に中等部へと進級したオーウェンたち。そんな彼らに4年に一度、4つの学園から選ばれた生徒が戦い競う“四大祭”の予選が始まった。魔法対決でライバルたちを倒し、四大祭への出場権を獲得するために奮闘するオーウェン。しかし大会会場には、初めて見る恋人ナタリーの兄、ユリアン・アルデラートの姿もあった。一方、四大祭の裏では不吉な影が忍び寄っていた…。
芦屋の古い一軒家で暮らす眼科医の遠峯と、転がり込んできた後輩で小説家の白石。時々喧嘩もするけれど、男ふたりの同居生活は気安くて快適だ。なにより、食の好みが合うのがいい。食卓で仕上げるあったかポテサラ、祖母直伝の味噌だれで食べる水餃子、お祝いで超大人のお子様ライス、ふわふわ卵のけいらん温麺、懐かしのご褒美弁当、憧れのミートボールスパゲティ、ちょっと豪華なさけ茶漬け、身も心も温まる、蒸し寿司ー読んだらお腹が空くこと間違いなし、禁断のお夜食歳時記。
本当の自分とは?より良い生き方とは?幸せな人生とは?誰もがぶつかるテーマに正面から挑んだ現役弁護士の渾身の一作!表層的でない人生の深みを、本当の人生の価値を描き出す問題作。人生を真摯に希求する男たちの紆余曲折の生き様が切迫感をもって描き出されている。-昭和の純愛小説「未熟恋」を併録。
文政十一年暮れ。男と駆け落ちした鼻緒屋の娘・佳乃が三年ぶりに照降町の実家に戻ってきた。父は病に伏し、見習いとして浪人の八頭司周五郎を受け入れていた。町の人びとの人情に触れ、佳乃は女職人として鼻緒挿げの腕を磨く決意をするが、そこへ元亭主が追ってくるー。著者初、江戸の女性職人を主人公とする書き下ろしシリーズ(全四巻)
「日曜日は一週間のうちの一日にすぎない。でも、そうでない日曜日もある」十一歳の少女ユジの失踪をきっかけに、次第に明るみになっていく家族それぞれの秘密。一人ひとりのアイデンティティの揺らぎや個々に抱えた複雑な事情、その内面を深く掘り下げ、現代社会と家族の問題を鋭い視点で緻密に描いた長篇作。ソウルの江南を主な舞台としつつ、在韓華僑のほか中国朝鮮族なども題材に、地勢的にも幅を広げて描くなかで、社会の隅で孤独を抱えながら生きる多様な人びとの姿をあぶり出していく。
イタリアを舞台に、マフィアとDIA(警察総局マフィア対策庁)の捜査員が織りなす、空前絶後のクライムサスペンス! マフィア内の裏切り者と追い詰めるマフィア幹部、そして監視しているDIA捜査員との三つ巴の闘いに、読み始めたら止まらなくなる!! そして、すべてがひっくり返る驚愕のフィナーレにあなたは騙される!!!
幸せな日々は、もう手放さなければならない。 遺体で発見された善良な弁護士。 一人の男が殺害を自供し事件は解決ーーのはずだった。 「すべて、私がやりました。すべての事件の犯人は私です」 2017年東京、1984年愛知を繋ぐ、ある男の”告白”、その絶望ーーそして希望。 「罪と罰の問題はとても難しくて、簡単に答えを出せるものじゃない」 私たちは未知なる迷宮に引き込まれるーー。 作家生活35周年記念作品 『白夜行』『手紙』……新たなる最高傑作、 東野圭吾版『罪と罰』。
「ビック」と何度か呟きました。それが最後の言葉でした…イギリスの片田舎で名士として名高いハロルド卿が亡くなる。閉鎖的な村に暮らす人々のなかで徐々に殺意が醸成され、沸点に達していく。そしてついに犠牲者が…。捜査に乗り出したアレン警部は、断片的な事象を丹念に解きほぐし、事件の真相と驚くべき真犯人にたどり着く。英国女流推理作家“ビッグ4”の一人、ナイオ・マーシュの傑作、ついに本邦初邦訳!