2022年3月発売
十八歳のユ・ウォンは有名な女子高生だった。十二年前のマンション火災事故の奇跡の生存者として。彼女の姉は、幼い妹を布団で巻いて十一階から投げ落とした後、帰らぬ人となった。地上で彼女を受け止めたおじさんは、足に重い障害を負った。ユ・ウォンは奇跡の象徴として、おじさんは英雄として、一躍、時の人となった。あれから十二年。いまだに世間は「あの事故の子」という眼差しで彼女を見る。姉は神格化され、「英雄」のおじさんは家をたびたび訪ねてきてはお金を無心していく。そんななか、ユ・ウォンは同じ高校に通うスヒョンと知り合う。自分とは正反対のスヒョンに影響され、初めて他人に心を開いていくが…。過酷な運命を背負った少女の軌跡を描く、感動の成長小説!「チャンビ青少年文学賞」受賞作品。
時は平安。越後の山村で暮らす童女ヒナの前に不思議なひとが落ちてきた。そのひとの名はフェノエレーゼ。悪行三昧の末、罰として翼を封じられた天狗でした。翼を取り戻すには人間の願いを叶えなければならず。しぶしぶ旅立つフェノエレーゼに、ヒナもついていく。果たしてフェノエレーゼは、翼封じの呪いを解くことができるでしょうか。
窓の外でヘリコプターが着陸するのを見て、ギャビーは仰天した。あれはテモスの国旗!アンゲル王子がなんの用でこの田舎へ?ギャビーは大学時代、誰もが憧れる彼に熱烈な恋をしていた。5年後アンゲルと再会した彼女は、熱く誘惑されて純潔を捧げる。翌朝、姿を消した彼の赤ん坊を身ごもるとは想像もせずに。ところがギャビーが妊娠を伝えに行っても、アンゲルは信じず、弁護士を従えて“僕の子のはずはない!”と言い放った。あの屈辱から1年、彼は赤ん坊が我が子だと突きとめたらしい。結婚か裁判か迫られ、ギャビーは泣く泣く結婚を選んだ…。
ローズが仕える敏腕でハンサムなボスは、ハイテク企業を経営するスペイン富豪ラファだ。ラファの妹の結婚式に花嫁付添人として参列したローズは、式後のパーティで彼と一緒にダンスを踊り、否応なく惹かれる。だが、ローズは弾む気持ちに歯止めをかけた。故郷の実家には母亡き後、難しい病気で苦しむ父が残され、治療のためにお金を送らなければならない。職場での恋愛沙汰で失業するような事態は絶対に避けなければ。ボスは誰も愛さず、結婚などしないと決めている男性なのだから。
セシリアは上司のルカに密かな恋心を抱いていたが、彼のあまりの放蕩ぶりに退職を決めた。もう限界だった。だが、ルカに辞意を告げた日の夜、サプライズが待っていた。彼が豪華なネックレスをくれたのだー誕生日プレゼントとして。誰にも祝われることなく終わると寂しく思っていた彼女は、ルカの心遣いに胸を打たれ、情熱の赴くまま彼に身を委ねた。数週間後、彼女はもうひとつ、贈り物を受け取ったことを知る。放蕩者の彼は、きっと父親になることなど望まない…。セシリアは妊娠を誰にも告げぬまま、会社を去った。
ロバートに会える…!ソフィーの胸は高鳴った。寄宿学校を卒業した彼女は、列車で故郷へ向かっていた。彼女が4歳のときに父が再婚し、ソフィーには2人の義兄ができた。どちらの兄も優しかったが、とくに長兄のロバートは特別な存在だ。忘れもしない。一昨年、クリスマス休暇で実家へ帰ったとき、ふいに彼にキスをされた。それは初めて味わう大人の口づけだった。ロバートはすぐに身を引いて謝ると、翌朝早く家を出ていった。あれ以来、顔を合わせていない。ところが久しぶりに再会した彼は、まるで別人のように冷淡でよそよそしく、ソフィーは深く傷ついた。それもそのはず、彼の傍らには、美しい婚約者が寄り添っていた。
1年前の夜、ルースは婚約者と共に暴漢に襲われ、記憶を失った。気づいたときには婚約者は消えており、今も捜し続けている。彼がイタリアの名家バグネリ家の一員だという情報を頼りにベネチアを訪れた彼女は、嵐の夜、その大邸宅の前に辿り着いた。雨に打たれずぶ濡れになっていた彼女を迎えたのは、精悍な顔つきにどこか陰を感じる、ピエトロ・バグネリ伯爵。彼は婚約者が見つかるまで邸宅に滞在することを勧めてくれ、ルースはしばらくピエトロの手伝いをすることになった。白紙のままの彼女の記憶に、ピエトロとの日々が描かれていくー彼を愛し始めた頃、後ろめたそうな顔をした婚約者が戻ってきた。
結婚半年の記念日の朝、サン・ヴィターノ王国の皇太子妃ルーナは、王家所有の金鉱視察に赴く夫リーニと別れのキスを交わした。昨夜、妊娠が判明し、彼女は幸せの絶頂にあった。夫が帰宅したら、この朗報を伝えて特別な日を祝おう…。だが彼は帰ってこなかった。地震による落盤事故に巻き込まれて。打ちひしがれながらもルーナは夫の死を受け入れ、気丈にもほかの犠牲者の弔問のため隣国まで足を延ばした。そして、奇跡が起きた。病院で治療中のリーニを発見したのだ。「君は誰だ?いったい僕は何者なんだ?」ルーナの喜びは一瞬で消えた。夫はすべての記憶を喪失していた。
アシュリーは幼なじみとの結婚式を数時間後に控えていた。だが身支度を整えながらも、悲劇的な結末を迎えた10代の頃の初恋相手ー新郎の兄であるジェイクの姿を心から消せずにいた。そのときアシュリーのもとに、ずっと音信不通だったジェイクから、かつて彼女が愛の証として渡した、ハート形のロケットが届いて…(『借りもののハート』)。社交に明け暮れる母の企みで、ジェニーは有力な一族の子息と結婚させられようとしていた。だが式の直前、自分が本当に愛しているのは、幼い頃から見守ってくれた親族のブレーンだと気づく。でも、もう遅い…。引き渡し役のブレーンと腕を組んで教会に入った瞬間、ジェニーは絶望のあまり気を失い、愛しい彼の胸に倒れ込んだ(『たどりついた愛』)。ドレスショップで働くメアリーは眼鏡の内気な女の子。知的でハンサムな弁護士ジェームズに憧れているけれど、棚の陰からそっと見つめるだけで精いっぱい。すると、見かねた店主が彼女にドレスを贈り、ジェームズも出席する舞踏会へ行くよう説得した。メアリーは勇気を出して美しく盛装し、名前も変えて会場に向かった!(『シンデレラへの招待』)。夢の初恋短篇集!
白血病に冒された教師アントニアは、残された日々を家族と過ごすため、二度と帰るつもりのなかった故郷の町へ戻ってきた。9年前の、壊れてしまいそうなほど傷ついた記憶がよみがえるー愛する恋人パウエルとの結婚を控え、幸せの絶頂にいたさなか、アントニアには愛人関係にある別の男がいるという噂が立てられた。もちろん根も葉もない作り話だったが、パウエルは怒って婚約を破棄し、あろうことか、噂を流した彼女の親友と結婚してしまったのだ。思い出すだけでもつらいのに、今、さらなる皮肉な運命が待っていた。代任教師を務めることになった母校の担任クラスに、町の有力者となったパウエルと、今は亡き妻の娘がいるとわかったのだ!
事故で顔を激しく損傷したジャッキーが望んだのは、顔を復元する手術ではなく、別人に生まれ変わること。整形手術で新しい顔を手に入れた彼女は、過去の弱い自分を捨てた。ブルック・アダムソン。それがいまの彼女の名前だ。夫のレイフに奪われた息子との再会を果たすため、強くならないと!大企業のトップで仕事人間の夫との結婚はつらい思い出ばかり。何がいけなかったの?どこを間違えたのだろう?そこにあると思っていた愛は、最初からなかったのかもしれない…。でも、どんなことをしてでも息子に会いたい。たとえレイフにどう思われ、どれほど邪魔をされようとも。
ドクター・グレンフェルの下で働く看護師のユージニア。外科医長の彼とはもう3年も一緒だというのに、いまだにお互い他人行儀でよそよそしい態度のままだ。長身で悠然としていて、誰からも尊敬されるドクターが相手では、ユージニアが緊張してしまうのは無理もなかった。それでもふとした拍子に、こちらを見ている彼と目が合うと、なぜかユージニアの頬はぽっと赤く染まるのだった。そんなある日、彼女はグレンフェルから突然、驚きの指名を受ける。「海外に出張する予定が入ったので、君を連れていくことにした」なぜ私を?思わず湧いた恋の期待をかき消すユージニアだったが…。
一匹狼の私立探偵が、前代未聞の犯罪に挑む本格ミステリー。探偵が依頼された事件は、当初、単純な人探しと思われていた。ところが、失踪者の謎の過去と不可解な行動、依頼人の記憶喪失、社長夫人が入院していた特別室に絡む多くの謎、連続ストーカー殺人…。事件は複雑に絡み合っていき、ついに探偵までも襲撃される。事件の鍵は最先端技術のメタヴァースにあった!不屈の探偵が辿り着くのは、犯罪の罠に隠された悲しい真実、そして、希望。真の「消えた女」は誰だったのか。
出漁中の遭難から10年、アメリカから鎖国中の日本に命がけの帰国をした万次郎。琉球に辿り着いた時の万次郎の行動と心情、日本の混迷を初めてつぶさに描いた物語。
『桜の花びら集めてみませんか?』不思議なバイトの依頼主・雫に恋をした日向。彼女に振り向いてもらいたい。そう願う彼だったが、あるとき、雫の“秘密”を知ってしまう。なんと彼女は一年でたった一週間しか起きていられないという不思議な体質の持ち主だった。思い悩む日向。どれだけ逢いたくても、夢の中には逢いにゆけない。夢と現実に引き離された、究極の遠距離恋愛が今はじまるー。ベストセラー作家が紡ぐ究極のラブストーリー。
「近頃その付近で、不審者が目撃されているそうです。気を付けて」自宅と職場を往復するだけの無為な日々を過ごす彼は、ある日勤め先のデパートで、移動式小型カメラ“アイ”を手に入れる。人目につかず地面を自在に疾走するアイ。しかし、ある日アイはコントロールを失い、見知らぬ女性に捕獲されてしまう。翌日、なぜか自ら走行を始めたアイは、思いもよらない景色を映し出しー。機械の知覚で「人間」の檻からの脱走を試みる、果てなき冒険。第58回文藝賞受賞作。
関東のはずれの町に暮らす高校生、ワラ、ディノ、タンシオ、ギモ、テンポ、リスキ。彼らはそれぞれに傷ついた少年少女たちだった。戦わないで自分自身の大切なものを守りたい、そんな思いから彼らは包帯クラブを結成する。その活動を描いた前作『包帯クラブ』から16年。本作は前作の終わりから話が始まる。場所に包帯を巻く活動は、無理解や反発などを受け、自粛を余儀なくされる。しかし、ひっそりと集まりバンド活動を始める彼ら。発表の場を求めながら、さまざまな人と出会い、再び物語は動き出す。本作では、未来の、成人した彼らの姿も交差して描かれる。この世界にあふれた悲しみのひとつひとつを手当てすることは難しいが、だから何をしたってむだ、とは言いたくない。自分たちのやり方で、自分を守り、大切な人たちを守ろうと踏み出す彼らの第二幕が開く。