2022年8月発売
どうして彼女がここにいる。 俺の前から、永遠にいなくなってしまったはずの彼女がーー。 千真の前に現れた少女は、かつての恋人と同じ姿、そして同じ《夕海》と名乗った。だが彼女は、二年前に死んでいる……。 更に、仕事中に遭遇した殺人事件ーー密室の中で死んでいたのは、恩師の亡き妻とそっくりな女性だった。 彼女たちの正体は? そして、この世界には《ナニ》が起きているのか? 注目作家・市川憂人が描くのは、《世界の色》がガラリと変わる驚愕必須のミステリ。
仕事で空を飛んで、この島にやってきた「僕」に人生2度目の決行のときが近づく。無人のはずの北硫黄島に住む人々、戦争の記憶、看守と囚人、6色の風船…人はなぜ飛ぼうとするのかそして飛ぼうとしないのか。書き下ろし「孤島をめぐる本と旅」を収録。
ついに台中が陥落した。300万都市を占拠した人民解放軍に対し、次期総統選を睨む台中市市長は驚きの行動に出ようとしていた。一方、台北市とその周辺では、国土防衛少年烈士団として中高生も動員されたが、そこにはひとりの日本人少年の姿も…。その頃、日本の奄美で、重要な会議が開かれようとしていた。一堂に会したのは、特殊部隊“サイレント・コア”を指揮する土門康平ほか、海上自衛隊第一護衛隊群司令、航空自衛隊総隊司令部班長、陸幕長といった面々。陸海空の力を結集させるその作戦名は“玉山作戦”。決死の進軍が始まるシリーズ第六巻!
昭和一四年八月、ドイツはソ連との不可侵条約を締結し、日本が進めていた独伊との同盟は頓挫する。そこに接近してきたのはドイツと対峙するイギリス、フランスであった。やがて日英仏同盟が締結されるが、大陸を席捲したドイツ軍は英本土へ上陸。首都ロンドンは陥落した。英艦隊は東アジアに逃れ日本に亡命したため、ヒトラーの怒りは日本に波及、英仏政府の要請を受けた連合艦隊は、第一航空艦隊をセイロン島トリンコマリーへ派遣するが、インド洋海面下には牙を研いだ狼の群れが…!
自分の目となり耳となって遠野保の民草の動向を見極め、逐一報告せよ。盛岡藩筆頭家老の密命を受け、御譚調掛として市井の噂話を蒐集する宇夫方祥五郎。座敷童衆に花嫁衣装を着たのっぺらぼう、火を吐く怪鳥、雪女。集まる「ハナシ」は虚実曖昧で荒唐無稽なものばかり。だが、迷家に棲む男と出会い、その裏に、法で裁けぬ悪を祓う小悪党たちが暗躍していたことを知ってしまったことからー。大好評巷説百物語シリーズ!第56回吉川英治文学賞受賞作。
動物公園のオオカミ放餌場で、服を着た若い女性の白骨遺体が見つかった。次々に各地で発見される同様の遺体と、ボイスレコーダーに遺された「レッド・マウンテン・ストーン」という謎めいた言葉。その裏に渦巻く現代社会の闇と因襲とは。弁理士探偵羽生絹シリーズ、ここに開幕。
ロザムンド・ピルチャーの描く、小さな物語の数々。出会いや別れ、日々の中で、時と共に変わりゆく心の動き。何気ない日々の家のことごとや、宝物のような庭…。家族や隣人、友人や恋人との関係を描く、心温まるストーリー。短篇集第三弾。
その夜、会社員の須賀一人が自宅アパートへ帰りつくと、ドアの前に見知らぬ少年が蹲っていた。彼は、一年前に亡くなった、一人の飼い猫のハナだと名乗る。不審に思いながらも突き放すことができず、「ハナ少年」と同居生活を始める一人。祖父母とハナしか知らない記憶をなぜか語る少年は、やがて一人の孤独な生活と心に変化をもたらしていく。しかし一人には孤独に生きる理由があった。それは自分の手が、「消えろ」と願ったものを消す力を持っていることだった。償いの人生を生きる男と、猫だと自称する光り輝く少年の、花々が咲きほこる極彩色の愛の行方はー。
2人の設定年齢と同じ14歳をお祝いするために、pixivで「鏡音リン・レン Happy 14th Birthday」マンガ・小説コンテストが開催されました。数多くの作品の中から大賞と優秀賞に輝いた小説11作品を紹介します!!たった一度の「14歳の誕生日」をお祝いしましょう!
殺人、恋愛、実験、遺跡発掘、鉄道工事、存在しない生物たち…黄色い砂漠が広がるナンセンスの大地エグゾポタミー。稀代の作家・翻訳者・贋作者・ジャズトランペッターとして短い生を駆け抜けたヴィアンの魅力が詰まった最大最高の長篇、新訳決定版!「いうまでもないことだが、この作品には『中国』も『秋』も出てこない」
「週刊文倫」の新米記者・糸川瑠花(イルカ)は、敏腕ではあるが曲者の特派員記者・戌井のアシスタントとして、二ヶ月前に都内で起きた殺人事件を追っていた。何者かに女児が連れ去られ、遺体で発見されたという事件だった。「なぜ二ヶ月も前の事件を?」と訝しがるイルカだが、戌井はその理由を明らかにしない。-女児殺害事件から遡ること半年前、とある死刑囚の刑が執行された。するとそれが号砲であるかのように、各地で児童殺害事件が起き始めていたのだった。被害者遺族たちが口々に唱える「バチ」の意味とは…。
摂取した者の能力を著しく増大させる新型ドラッグ“DOPE”が流通する近未来の日本。人より第六感が鋭く、未来予知のような力を持つ才木優人は、その能力を買われて麻薬取締部特捜課に異動させられる。そこで教育係として紹介されたのは、常識外れで第一印象最悪の男・陣内鉄平。そんな正反対の2人がバディを組み、異能力者“ドーパー”が引き起こす不審事件の解決に挑むことになりー!?
2022年ミステリランキング席巻中 「王様のブランチ」「ひるおび」「日曜日の初耳学」で紹介されて続々重版! 第68回江戸川乱歩賞受賞作。 史上最年少、選考委員満場一致。 「大新人時代」の超本命! 本格ミステリーの骨法もよく心得ているーー綾辻行人 特A、もしくはA+、もしくはAA--月村了衛 二人の女性のバディ感が最高に楽しいーー柴田よしき 極限状況で生きてゆくひとが、愛しくなるーー新井素子 非日常を日常に落とし込む、その手捌きは実に秀逸であるーー京極夏彦 ー滅びゆく世界に残された、彼女の歪んだ正義と私の希望 正義の消えた街で、悪意の暴走が始まったー 小惑星「テロス」が日本に衝突することが発表され、世界は大混乱に陥った。そんなパニックをよそに、小春は淡々とひとり太宰府で自動車の教習を受け続けている。小さな夢を叶えるために。年末、ある教習車のトランクを開けると、滅多刺しにされた女性の死体を発見する。教官で元刑事のイサガワとともに、地球最後の謎解きを始めるーー。
誘拐されたのは探偵。家族の危機を救うのも探偵。謎めいた依頼を受けたのも探偵ー誘拐犯に立ち向かうのも探偵。大野探偵事務所の所長・大野糺が誘拐された!?耳が良いのがとりえの助手・山口美々香は様々な手掛かりから、微妙な違和感を聞き逃さず真実に迫るが、その裏には15年前のある事件の影があった。誘拐犯VS.探偵たちの息詰まる攻防、二転三転する真相の行方は…。どんでん返しに次ぐ、どんでん返し!新世代本格の旗手が描く今年最大の逆転ミステリー開幕。本当に騙されていたのは誰だ?