小説むすび | 2023年12月26日発売

2023年12月26日発売

戦争語彙集戦争語彙集

「わたしの家も、この街も、置いていけばゴミになるの?」 「ゴミ」「星」「林檎」……戦争の体験は人が言葉に抱く意味を変えてしまった。ウクライナを代表する詩人が避難者の証言を聴き取り、77の単語と物語で構成した文芸ドキュメント。ロバート キャンベルが現地を訪ねて思索した手記とともに、自ら翻訳して紹介。  旅立ちの前に ロバートキャンベル 戦争語彙集ーーオスタップ・スリヴィンスキー作/ロバートキャンベル訳 序  バス  スモモの木  おばあちゃん  痛み  稲妻  妊娠  バスタブ  熊  結婚式  通り  キノコ  雷  呼出音  「遠い」と「近い」  我が家  シャワー  住宅  生  土  星  歯  身の上話  食べもの  ココア  カレンダー  カナリア  アヒルの子  入場券  部屋  猫  鍵  色彩  お馬さん  恋愛  きれいなもの  チョーク  血  銃弾  ランプ  手紙  愛  マドレーヌ  焼き網  都会  お祈り  空  ニュース  脚  ナンバープレート  洞窟  地下室  プラハ  お別れ  ラジオ  悦び  魚  自由  倉庫  ゴミ  夢  スイーツ  太陽  歌  記事  立て看板  禁句  戦車  動物  テトリス  沈黙  身体  パン生地  ケーキ  遺体  しっぽ  数  林檎 戦争のなかの言葉への旅ーーロバートキャンベル  一 列車から、プラットフォームに降り立つーー行き交う人々と言葉  二 人形劇場の舞台袖で、身をすくめるーー言葉の意味が変わるとき  三 階段教室で、文学をめぐる話を聞くーー断片としての言葉  四 ブチャの団地で、屋上から見えたものーー引き裂かれたランドスケープ  五 シェルターのなか、日々をおくるーーとどまる空間で、結び合う人々  六 あかるい部屋で、壁に立てかけられた絵を見るーー破壊と花作り   環のまわるが如く ロバートキャンベル   「戦争語彙集」原書謝辞

火山に馳す 浅間大変秘抄火山に馳す 浅間大変秘抄

著者

赤神諒

出版社

KADOKAWA

発売日

2023年12月26日 発売

〜「本の雑誌が選ぶ2024年度上半期ベスト10」時代小説1位に選ばれました(青木逸美・選)〜 ●東京新聞(2024年1月6日付)書評掲載(評者:理流) ●日経新聞(2024年1月25日付)書評掲載(評者:縄田一男) ●週刊現代(2024年1月27日号)書評掲載(評者:清原康正) ●山陰中央新報(2024年2月3日付)書評掲載 ●上毛新聞(2024年2月18日付)新刊ガイド掲載 ●小説現代(2024年3月号)書評掲載(評者:田口幹人) ●週刊文春(2024年3月7日号)書評掲載(評者:青木千恵) 天明の浅間焼け(大噴火)で土石流に襲われた鎌原村。村人の8割が死に、高台の観音堂に避難した者など93人だけが生き残った。現地に派遣された幕府勘定吟味役の根岸九郎左衛門は、残された村人を組み合わせて家族を作り直し、故郷を再建しようとするも、住民達の心の傷は大きく難航していた。出世頭の若き代官・原田清右衛門が進言するとおり、廃村と移住を選択すべきなのか、根岸は苦悩する。さらに幕府側にも不穏な動きがーー。「故郷」と「生きる意味」を問い直す物語。 序 木曽の暴れ川 第一章 なんかもん 第二章 咒 原 第三章 デーラン坊の涙 第四章 家族ごっこ 第五章 江戸のダイダラボッチ 第六章 形 見 第七章 祈 り 第八章 花 畑

だれか、来るだれか、来る

2023年ノーベル文学賞を受賞した、ノルウェーを代表する劇作家の代表作「だれか、来る」とエッセイ「魚の大きな目」を収録。邦訳の単行本は初となる。 シンプルな言葉を繰り返す詩のような台詞で人間の本質を問う「だれか、来る」は、だれもが自分と重ね合わせられる。90年代に発表されるや、世界に衝撃を齎した。リアリズムと不条理演劇の間を往来する作風は、フォッセが、同じくノルウェー出身の劇作家イプセンの再来、〈21世紀のベケット〉などと称されるゆえんでもある。 ベルリン在住の訳者は、著者と20年以上親交を重ねてきた最良の理解者。フォッセは西海岸の周縁に生きる市井の人々の姿を描くために、西海岸の書き言葉ニーノシュクで執筆する。翻訳はドイツ語版から行ない、訳者が著者に直接確認しながら完成させた。エッセイ「魚の大きな目」は、フィヨルドとともにある生活の風景やフォッセの文学観がよくわかる。 巻末の訳者による解説では、文学的出発点になった出来事、原風景、創作のテーマ、影響を受けた世界文学や、主要作品の紹介のみならず、著者との長年の親交のなかでのエピソードから貴重な素顔も伝わってくる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP