2007年12月発売
ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」全曲ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」全曲
制作・出演
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 / キルステン・フラグスタート / グスタフ・ナイトリンガー / サー・ゲオルグ・ショルティ / ショルティ / ハンス・ホッター / ビルギット・ニルソン / ワーグナー / ヴォルフガング・ヴィントガッセン発売元
ユニバーサルミュージックJ.S.バッハ:チェンバロ協奏曲集J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲集
古楽演奏によってバッハ像が劇的に変わった現在、リヒターのバッハは、ドイツ・ロマン主義が打ち立てたバッハ像をさらに突き詰めた演奏と言える。高い精神性、峻厳にして敬虔な、巨大で偉大なバッハがここにある。
トッカータとフーガ/J.S.バッハ:オルガン名曲集トッカータとフーガ/J.S.バッハ:オルガン名曲集
バッハの化身とまで謳われた、リヒターによるバッハのポピュラーなオルガン曲を集めたアルバム。息詰まるようなゆるぎない演奏は、作品の偉大さを高め、感動せざるを得ない強烈な訴求力を持っている。
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
現在のバッハ像とは一線を画するものだが、バッハの多彩な音色やリズム、変奏の妙を余すところなく抽出している。峻厳で堅固にして、ドイツの伝統的なバッハ観を体現した演奏だ。
J.S.バッハ:カンタータ選集J.S.バッハ:カンタータ選集
制作・出演
J.S.バッハ / アンスバッハ・バッハ週間管弦楽団 / エディット・マティス / カール・リヒター / ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ / ヘルタ・テッパー / ペーター・シュライアー / ミュンヘン・バッハ合唱団 / ミュンヘン・バッハ管弦楽団録音時期が約17年間にもおよぶ、リヒターの演奏スタイルの変遷をうかがい知ることのできる作品。1960年代初期の厳しい様相を見せるバッハと1970年代後半のロマンティックなバッハが味わえる。
ヘンデル:合奏協奏曲集 作品3ヘンデル:合奏協奏曲集 作品3
作品6と並んで、この曲の代表的な録音のひとつ。ヘンデルの洗練された華麗さとリヒターの持つ強固な構築性とがあいまって、スケール感のある堂々とした演奏に仕上がっている。バロック・ファン必聴の一枚だ。