2009年4月29日発売
YAMATO Yuga Single Collection 1998-2009YAMATO Yuga Single Collection 1998-2009
2009年7月に宝塚を退団する宙組トップスター・大和悠河の、98年から2009年までの音源を集めたシングル・コレクション。代表曲「シンデレラ・ロック」など15曲を収録。特に臨場感あふれるライヴ収録された8曲目以降のライヴ・ヴァージョンは、ファンにとっては嬉しい選曲。
キュリオサー・アンド・キュリオサーキュリオサー・アンド・キュリオサー
インドネシアで絶大な人気を誇るポップ・ユニットの本邦デビュー盤(2007年制作)。英語詞による軽快なウィスパー・ヴォイスと明るいメロディ、多彩なリズムが絶妙な相性を示す。スウィング・アウト・シスターのファンの方にもお勧めしたい。
愉快なピーナッツ愉快なピーナッツ
アルバム『魂のゆくえ』発表をひかえての22枚目のシングルは、ヴィンテージ感あふれるロックに、ひねりの利いた歌詞を乗せて。驚くべきは、ギターに内橋和久を迎えた「かもめはかもめ」。ホーン・セクション抜きの編成ながら、くるり流のアフロ・ビート解釈になっている。これはアルバムが楽しみ。★⇒♪くるり特集♪をチェック!
昇れる太陽昇れる太陽
18枚目のアルバム。亀田誠治やYANAGIMANによるストリングスを使ったゴージャスなアレンジと、蔦谷好位置のエレクトロ的サウンドとが混在し、一本調子にならずバランスの取れた仕上がり。宮本浩次は相変わらずパワフルだが、いい意味での軽さもあり、懐の深さも感じさせる。
ニコラ・コンテ・プレゼンツ スピリチュアル・スウィンガーズニコラ・コンテ・プレゼンツ スピリチュアル・スウィンガーズ
さすがクラブ・ジャズを牽引するDJだけある珠玉のコンピレーション。ユニバーサル ミュージックの持つ音源の中から、50、60年代を中心にレアな音ばかり発掘。スピリチュアルでいなたくもあり、時にラテン・タッチなストーリーを全体で作りあげている。★