2009年5月発売
紅い花紅い花
五木ひろしの歌手生活45周年記念シングル第2弾。91年、ちあきなおみの事実上のラスト・シングルとして発売された作品のカヴァーで、この曲に対する五木の思い入れの深さを感じる仕上がり。詞とメロディの哀感を、語りかけるような歌唱で切々と伝える。
In This WorldIn This World
東京発の次世代型ミクスチャー・バンドのデビュー・アルバム。スウィートなポップ・パンク調メロディながらアコースティックな肌触りがあり、変拍子を刻むドラミングはジャジィでポスト・ロック的。ある意味この10年のインディーズの総括的サウンド。
しょうがない 夢追い人しょうがない 夢追い人
幾多のメンバー加入と卒業を繰り返し、現在は9名で活動しているモーニング娘。の2009年第2弾シングルにして通算39枚目のシングル。衰えることを知らない、彼女たちの勢いが詰まった一枚だ。
My Best Of My LifeMy Best Of My Life
パワフルな歌唱で売れに売れているこのソロ・ユニットにして、今回が初バラード。当初はしおらしく始まるも、後半はのびやかな声を惜しみなく。リック・デリンジャーのカヴァー「Rock And Roll Hoochie Koo」には、中村達也がドラムスで参加。一見ジャニス系ながら、まがまがしさ皆無なのが今っぽい? ⇒★Superfly特集★をチェック!
ONEONE
10枚目のアルバム。ロンドンやロサンゼルスなど各地でレコーディングを行ない、ソウル、レゲエ、ファンク、ロックなど曲ごとに異なるサウンドをバックに、彼女は肩の力の抜けた心地いい歌声を聴かせる。圧倒的クオリティといまだ失わないフレッシュさが交錯する希有な傑作。★