2009年9月発売
米国産5人組エモ系パンク・バンドが7年ぶりに行なった2009年3月の来日公演より、渋谷公演の模様を収録。スクリーモ界の旗手としての存在感をあらためて示したステージの模様が生々しく刻み付けられ、目を閉じると濃密なライヴの様子が浮かんでくるようだ。
第13回クライバーン・コンクール優勝! ヴァン・クライバーン国際コンクールで見事優勝を果たし、今や時の人の辻井伸行。 その話題の「第13回ヴァン・クライバーン国際コンクール」のライブCDの緊急発売が決定しました!! 大曲にして難曲のベートーヴェンの「ハンマークラヴィア・ソナタ」をメインに、ショパンの「別れの曲」やリストの「ラ・カンパネラ」などの人気曲が入っているのも嬉しい限り。 他にも、同コンクールのために書き下ろされた新作課題曲の一つで、ジョン・マストの「即興曲とフーガ」にも注目! 彼はこの曲の演奏によって、新作課題曲の最も優れた演奏に対して与えられる“ビヴァリー・テイラー・スミス賞”も受賞しました!!。 直情的な推進力と緊張感は彼ならでは。感動的な力演をじっくり味わえます!
東欧チェコ共和国で94年に結成されたバンドの7作目。エレクトロニクスを使ったポップでグラマラスなロック・サウンドは、70年代の後半のデヴィッド・ボウイから重いコンセプトを抜いたかのような雰囲気だが、ダンサブルでフットワークの軽さがチャーム・ポイントと言える。日本盤は3曲多い。
ハロー!プロジェクト出身の演歌歌手の、デビュー9年目にして初の全曲集。デビュー曲「鳴きうさぎ」から表題曲「ケンチャナ」まで、計9枚のシングルのAB面曲で構成されており、「ケンチャナ」のサビを韓国語で歌ったヴァージョンも収録されている。しっとりとした哀愁ポップス調の作品で特にいい味を出している。
エモーショナルなサウンドと極上のメロディを武器に人気を拡大し続けるザ・ユーズドの4thアルバム。ディスコでの大ヒット作「フィーバーは止まらない」を手がけたマット・スクワイアによるプロデュースで、より強靭なサウンドを聴かせる。
トーク・コンサートをはじめ、TVやゲーム音楽など幅広い活躍を続ける清塚信也の本格クラシック・アルバム第2弾。ラウンジ・ミュージック的な音作りで、あえてダイナミック・レンジを拡げず、ソフト・フォーカスで捉えた響きが耳に快い。絵本風のブックレットもお洒落。
UKパンクの正統な承継者、ギャロウズの2ndアルバム。プロデューサーにガース・リチャードソンを迎え、33人編成のストリングスやピアノを加えて深みのある音を作り上げている。