2023年6月21日発売
ロバート・グラスパー、テラス・マーティン、カマシ・ワシントン、ナインス・ワンダーからなる 世紀のスーパーユニット、ディナー・パーティーのセカンド・アルバム『Enigmatic Society』! アルバム『Black Radio III』でグラミー賞を受賞したロバート・グラスパー、 そのグラスパーの初めの4枚のアルバムをプロデュースするなど5度もグラミー賞にノミネートされている テラス・マーティンの2人が中心となり、そこに『The Epic』、『Harmony of Difference』、 『Heaven and Earth』と続けて名作を発表してきたサックス奏者のカマシ・ワシントンと、 これまでジェイ・Z、ケンドリック・ラマー、アンダーソン・パックらのプロデュースを手掛けてきた ヒップホップ・プロデューサーのナインス・ワンダーが加わるという世紀のスーパーユニット、 ディナー・パーティーの待望のセカンド・アルバム『Enigmatic Society』は、 ブラック・アメリカの美しさと逆境の両方に現れる二面性への賛辞に加え、生活、芸術、文化の祝典として続いている作品。 前作『Dinner Party』にも4曲クレジットされているフォリックスや、ガラントへの客演、 人気オーディション番組『The X Factor』でのブレイク、アルバム『Hello Poison』などでその甘い歌声が人気を博す アリン・レイ、そしてシザ「Love Language」、カニエ・ウェスト「All Mine」、エド・シーラン「Visiting Hours」、 ビヨンセ「Mood 4 Eva」などのソング・ライティングに参加したアント・クレモンズら才能溢れる若手アーティストをフックアップ。 さらにはR&Bのハードコアを突き詰める男タンクも参加。 カマシ・ワシントンの妹でアーティストのアマニ・ワシントンがデザインしたアルバムのアートワークも注目。
前作から1年4ヶ月ぶりとなる絢香の7枚目となるオリジナルアルバム。 アルバムに詰め込んだ物語が、それを手に取る誰かにとって共感できたり、物語の登場人物として感情移入しながら楽しめるものになったら… という想いから、Fun=楽しいTale=物語、「Funtale」。 絢香の作詞作曲による全収録曲は、編曲に河野圭、UTA、Kan Sano、Shin Sakiuraなどを迎え、多彩なサウンド感で描かれた意欲作。 収録内容は、真骨頂とも言える新曲バラード「Home」、NTTドコモ「ドコモ未来ミュージアム」CMソングで、倉科カナがMV出演し話題となった「未来へ」、 さらにスペシャルトラックとして昨年公開の映画『天間荘の三姉妹』の主題歌にもなった珠玉のバラード「Beautiful World(玉置浩二feat.絢香)」をも収録する全11曲を収録。 2023年6月より全国21箇所23公演の全国ホールツアー「Funtale Tour 2023」開催。
FOUR GET ME A NOTS 新曲2曲+ライブ定番曲の再録アルバム「CLASSICS」 2023年6月21日リリース! リリースツアーも開催決定! 静と動を見事に表現する孤高のスキルと国宝級の疾走するアンサンブルで人気のメロディックパンクスリーピースFOUR GET ME A NOTS、通称フォゲミの新曲2曲を収録したセルフカヴァーアルバム「CLASSICS」が2023年6月21日にリリースされる。 今作はタイトル通り、過去にリリースされ彼らのライブの定番曲となっている楽曲を2023年現在のFOUR GET ME A NOTSとして再録するベスト盤的企画で、さらに新曲2曲も収録予定。 時を経るごとに日々研ぎ澄まされてゆくFOUR GET ME A NOTSサウンドが 彼らのマスターピースたるライブ定番曲をさらに輝かせるであろうこと必至の珠玉のセルフカヴァーアルバム。 さらに加わる新曲にも多いに期待していただきたい。収録曲等詳細は後日発表される。 また、「CLASSICS」のリリースに伴い7 月2日千葉LOOKを皮切りに全国ツアーも開催される。 主要都市を中心に全国9カ所を巡り、ツアーファイナルは9月10日東京新代田FEVERで行われる。 こちらも詳細は後日発表となる。 2023年も精力的にリリース&ツアーを重ねていくFOUR GET ME A NOTSに乞うご期待!