2019年8月発売
第9代ソーンリー公爵の命の灯は、暴漢の手によって消されようとしていた。逃げた花嫁を追い、貧民街になど足を踏み入れたせいだ。運命を呪う公爵だったが、颯爽と現れた男性に救いだされ、手厚い看病を受ける。目覚めた公爵の瞳に飛びこんできたのは、あるはずのない胸の膨らみーそう、恩人ジリーは女性だったのだ。治安の悪い場所で働くため、幼い頃から女性らしさを拒絶して生きてきたジリーは、今も男装を貫いている。しかし、男物のシャツでは隠しきれない可憐さと、意外にもうぶな一面が、公爵の男の部分を刺激して…。
目覚めたときトレヴァーは病院のベッドに横たわっていた。勤務する大使館を襲ったテロリストによる爆破ー親友をはじめ多くの人間が亡くなり、トレヴァーは数少ない生存者だった。しかし代償として左目を失い、絶望する日々のなか、彼は亡き親友が持っていた27通の手紙を目にする。そこにはカイラという女性からの愛に満ちた言葉が綴られていた。自分宛ではないとわかっているのに、その手紙はいつしかトレヴァーの心の支えになっていく。カイラに会いたいと願い、やがて退院したトレヴァーは彼女の住む町へ足を向けたが…。
父の死後、初めて母の遺品を見ることを許されたサビーヌは、実の父がほかにいるという事実を知って愕然とした。生前、母はフランスの生まれ故郷について多くを語らなかったが、かの地に行けば、本当の父親がわかるかもしれない。不安を胸に抱えて、サビーヌは母の故郷の村を訪ねた。すると一人の男がサビーヌを見たとたん、怒鳴りつけてきた。目に軽蔑の色を浮かべて、二度とここに来るなと言って。危険な香りと、鮮烈な魅力を放つ男の剣幕に思わず凍りつく。彼は、私の父が誰か知っているのだろうか…?
派遣会社で働くローラに、とある富豪の城での仕事が舞いこんだ。城主リチャードは先日前妻を亡くしており、幼い娘を引き取ることになったため子守を頼みたいのだという。彼は事故で顔に大怪我を負って以来、隠遁生活を送っていて、ここ数年、その姿を見た者は誰ひとりいないらしい。実際、城での仕事が始まってからも会話は常にドア越し。リチャードは一向に姿を現さず、娘にすら会わないと言い出した。これでは父を頼りに城にやってきた少女がかわいそうだ…。ローラは決心したーなんとかして彼を孤独の闇から出そうと。
拉致された先で精霊と融合させられ、前世を思いだしたユラ。彼女はここがゲーム世界で、自分がラスボスの「魔女」かもと思っていたけれど、そうじゃないことが分かって一安心していた。そんなある日、謎の一団から命を狙われたあげく、リュシアン騎士団長の元婚約者に「魔女」だと告発されてー。こんな展開、ゲームになかったんですけど!これって、魔法の紅茶だけでは、解決なんて無理じゃないですか!?騎士団でがんばる転生紅茶師の騎士団ラブコメディ第4弾!
夫の浮気が原因で離縁したミランダに持ちかけられたのは、顔の火傷痕が理由で屋敷に引きこもっているという伯爵様との再婚話!周囲にすすめられ縁談を受け入れたミランダだったが、式当日にようやく顔を合わせた花婿の反応はそっけなくてー。不安に思っていたけれど、伯爵の秘書から聞いた彼の本心は違うようで?訳あり令嬢と顔に火傷の痕がある不器用な伯爵との溺愛×結婚ラブ。
かつての仲間であったクリムをその手で討ち果たしたことで、EXクラスとなったカイル。新たな冒険を求める一行だが、そんな矢先、カイルはヴィトインと名乗る男と出会う。どうやら彼はとある少女を探しているらしいのだがー。そんな折、レミアはカイルの育ての親ダースから衝撃的な事実を聞き、リリスもまた、探し続けていた『恩人』とついに再会を果たす!秘められし黒き力で仲間を守り抜く冒険譚、それぞれの背負う宿命に近づく第2巻!
発達の凸(強み、得意)と凹(困難さ、苦手)の差が大きい「発達凸凹」。自分の凸と凹を知れば、怖くない!発達障害のうち、自閉スペクトラム症の診断を受けた一人の少年が、自身の凸と凹を見つけながら成長していく自伝的小説。巻末資料として主治医による検査結果の解説付き。
少年探偵の活躍を描く“一夫と豪助の事件簿”全十八話を雑誌連載当時の単語穴埋め問題部分も再現しつつ完全収録!傑作中編「悪魔博士」のほか、「白鳥号の悲劇」や「黄色い切手」など単行本未収録の少年ミステリを一挙集成!巻末には麻耶雄嵩氏の書下ろしエッセイを特別収録。
海を渡り、ラバスクール王国の首都ヴィレットへ辿り着いた身寄りのない英国女性ルーシー・スノウは、女子寄宿学校を経営するマダム・ベックに雇われ、英語教師としての生活を始める。学内で起きるさまざまな小事件、幼馴染との再会、胸に秘めた思いと痛切な孤独の痛み。運命に立ち向かうヒロインの心理的陰影に富んだ語りの魅力で『ジェイン・エア』以上の傑作と称されるシャーロット・ブロンテの文学的到達点。
教師として自立したルーシー・スノウは、辛辣で独断的、短気な外見の下に優しい心を隠したエマニュエル教授との親交を次第に深めていく。だが、彼らの周囲では二人を引き離す計画が秘かに進められていた。苦悩と葛藤のなかで揺れ動く女性の内面を重層的に描いて、ヴァージニア・ウルフからカズオ・イシグロまで、名だたる作家たちを魅了してきたシャーロット・ブロンテの名作。
英知大学に入学したばかりの祝部は、飲み会の帰りに暴漢に襲われた末、誤って相手を殺してしまう。途方に暮れた祝部を救ってくれたのは、同じ大学の先輩だという織賀だった。しかし死体の始末を申し出てくれた織賀の車には、すでに別の死体が乗っており、祝部は秘密裏に死体の処理を請け負っている織賀の手伝いをする羽目に。そのうえ、織賀が運ぶ“奇妙な死体”がなぜそんな風に死んだのか、織賀を相手に推理を披露させられることになるのだが…。繰り返される『死体遺棄』の末に祝部と織賀を待ち受けるものはいったい何かー。気鋭の作家が描く、異色の青春ミステリー。
かつて皇宮巫師として名声を博した青年、昴。理由あって皇宮を離れた今は、街で託児処を営み子どもたちの世話をしている。貧しくとも楽しい日々を送っていたある日、突然現れた兵士にさらわれた昴。兵長の翠珠から「奥宮の妖怪騒ぎを巫師の力で解決してほしい」と言われ、昴は報酬を目的に仕事を引き受けることに。だが、妃たちが暮らす奥宮は男子禁制。昴は男であることを隠し、女装姿で事件の捜査を進めるはめに。しかし、妖怪騒動には意外な事実が隠されていたー。子ども好きな美貌の巫師と堅物女性兵長のコンビが、妖怪事件の謎を解く!中華あやかしミステリー!!
ー始まりが何であったのか、もはや知る者はいない。いずれにせよ“死”が大陸中へと溢れ出した。ゆえに時の王が御触れを出す。“死”の源を突き止め、これを封じよ。“死の迷宮”。死神の顎そのものである奈落の淵へ人々は集い、いつしか城塞都市が生まれた。冒険者たちはここで仲間を募り、迷宮へ挑み、戦い、財貨を得、時として死ぬ。君は冒険者だ。悪名高き“死の迷宮”の噂を聞きつけ、その最深部へ挑むべく、この城塞都市を訪れた。
26歳の子爵令嬢イモジェンは、眼鏡を手放せない地味な壁の花。しかしあるパーティの夜、蔭口から逃れようと向かった庭園で、人違いのキスをされてしまう。相手は放蕩者と噂の侯爵ケレイブ。予定していた愛人とはまったく反応の違うキスに驚いたケレイブだったが、名前も告げず消えた淑女に強い興味を持つ。ケレイブは彼女を探そうと決心するが、なんと翌日、思いがけない場所で出会う。付き合いで赴いた今季一番だと評判のデビュタント、マライア嬢の屋敷に彼女はいた。マライア嬢の姉こそ、消えた淑女イモジェンだったのだ。これまでその存在すら気づかなかった壁の花の、意外な強さとユーモアに魅了されるケレイブ。イモジェンもまた、ケレイブがただの放蕩者ではないと知り、ふたりの間には友情が芽生える。だが世間は侯爵と子爵令嬢の友情など認めない。結婚しなければ、令嬢がもてあそばれたと思われるだけだ。ケレイブは友情を失いたくないと考え、求婚するが、「誰かを愛することはない」という言葉にイモジェンは求婚を断ってしまう…。友情しか認めたくない侯爵と、本当の愛を求める壁の花。すれ違うふたりの恋は…?2017年ゴールデンハート賞受賞&2019年リタ賞ファイナリスト作品!
世界最強の冒険者パーティーで雑用係をしている冒険者のおっさんクトー。突然休暇依頼を出された彼は、道中で出会った冒険者の少女レヴィとともに温泉街へやって来て、ワーカーホリックなりに休暇(任務)を遂行していた。ところが2人が宿泊した温泉旅館では先代が突然他界してから奇妙なトラブルが多発し経営が逼迫。そんな中で女将の少女を狙った魔物の奇襲がありこの温泉旅館を潰そうとしている黒幕の存在が濃厚に。困り果てる女将の少女を放っておけないクトーは「経営再建を依頼として俺に任せてみる気はないか?」と提案するがー。クトー!それ仕事仕事!休暇任務中の経営再建依頼って、一体どうなるの!?書き下ろしストーリー「おまけ 秘められた想い、空に咲く花」を収録!
魔族最強と称される四天王に拾われた人間の男の子。彼はリオンと名づけられ四天王に愛情を注がれて育ち人間でありながらも魔族の中で指折りの兵士になった!そんな彼と幼馴染のように過ごしてきた自由奔放な魔界の姫、アリシア。ある日、父親である魔王に「わたし、結婚するならリオンとしたいもの」と言ってしまい大問題に…!?親子喧嘩の末、リオンがアリシアの護衛をしとある学園で問題を解決出来たら、と許しをもらうがー。果たしてリオンは無事任務を遂行できるのか!?そして、鈍感なリオンにアリシアの思いは届くのか…?web連載時より加筆し、巻末には本書籍だけの特別エピソードも収録!
魔法の才能が人生を左右する世界で、適する魔法を持たない唯一の人間として生まれたアーク。しかし、才能関係なしに誰でも使える魔法「身体強化」をひたすら鍛えた結果、ベテラン魔法使いすらワンパンで倒せる力を手に入れていた!?魔法を持たない“無能者”とツンデレお嬢様が世界の常識を覆していく、青春冒険活劇がここに開幕!