2020年6月発売
リグスビー男爵家の三男パトリック軍曹は、普段は目立たない地味な男だが、戦場では鬼となる。敵だけでなく自分を虐待した親兄弟さえも拷問の末、血祭りにあげることをいとわない。存在感のなさを武器に、異例の出世を遂げたパトリック。だが転生する前の彼はいったい…。
12歳になると神から『才能』と呼ばれる力を与えられる世界。皆が『剣士』や『魔法使い』の才能を与えられる中、リヴェルが与えられた能力は…『努力』だった!?一方、争いを好まない幼馴染の少女、アンナには『竜騎士』という稀有な才能が与えられてしまう。アンナを守り、争いから遠ざけるという“目的”が生まれた時、「意味がわからない」と周囲にバカにされた『努力』の才能が覚醒する!!そして、リヴェルの度を越した常識外れの努力は、周囲の人間を、国を、世界を驚かせていくー神に愛されし努力家の痛快異世界ファンタジー!
かつて人類軍を指揮し、魔王軍を追い詰めながらも王女メトラを殺した濡れ衣を上級貴族によって着せられ、処刑された軍師・ヴァロウ。メトラとともに魔族に転生した彼は魔王の副官となり、上級貴族への復讐を誓っていた。城塞都市ルロイゼンを落とし、魔王軍第四師団の協力を取り付け、次なる標的であるメッツァーの領主ーバルケーノを狙う。着実に仲間を増やし、ヴァロウは世界征服への道を進める。
昭和19年10月、「興号計画」を実行していた日本は、帝国戦艦部隊の行動により、マリアナ沖で米太平洋艦隊と衝突。期せずして米国との短期決戦へと突入してしまった。幸いにも、この戦いで米空母部隊を撃破し、勝利を収めた日本海軍ではあったが、もはや最終決戦までの時間は残されていなかった。そんな中、昭和20年2月、日本海軍は国の命運を決める最大にして、最後の大作戦「烈号作戦」を計画。マーシャル諸島の奪還を目的とし、米基地部隊を撃退して環礁を制圧する作戦だった。そして、ついに戦艦大和を擁する大水上艦部隊が、米太平洋艦隊が待ち構えるマーシャルへと出撃するー!
「お前が欲しい。だから結婚を申しこんでいる」「…は?」オスカーの呪いを解いたティナーシャは自国に戻り、魔法大国・トゥルダールの女王として即位した。別々の道を歩み始めた二人の決意とはー。そして、呪いの元凶たる『沈黙の魔女』がついに二人の前に現れる。明かされる呪いの真実、過去へ時を巻き戻す魔法球の存在。名もなき物語に無二の思いが刻まれる第五巻。
ついに乙女ゲームの主人公が学園に入学してきた!「どこからでもかかって来なさい。運命だろうが、何だって叩き潰してやるわっ!」破滅フラグ回避は誰にも邪魔させないーそう固く決意し、婚約破棄のチャンスを虎視耽々と狙っていたものの…勘違い王子と脳内お花畑のヒロインは呆れるくらい残念!このままでは私の婚約破棄の前にヒロインが自爆しちゃう!お、お願いだから、私の足を引っ張らないで!!暴走悪役令嬢の勘違い王子粉砕ラブ(?)コメディ、第2巻!
現代日本から突如異世界に迷い込んでしまった女子大生の水瀬雫。剣と魔法が常識の世界の辺境に降り立ってしまい途方に暮れる彼女だったが、魔法文字を研究する風変わりな魔法士の青年・エリクと偶然出会う。「-お願いします、私を助けてください」「いいよ。でも代わりに一つお願いがある。僕に、君の国の文字を教えてくれ」日本に帰還する術を探すため、魔法大国ファルサスを目指す旅に出る二人。その旅路は、不条理で不可思議な謎に満ちていて。-そうして、運命は回りだした。これは、言葉にまつわる物語。二人の旅立ちによって胎動をはじめたばかりの、世界の希望と変革の物語。
父親を亡くしたあと、他者と関わりを持たず、毎日をこなすように生きてきた「僕」。僕はある日、屋上で「クラゲ乞い」をする奇妙な後輩と出会った。世界は理不尽で、僕たちは無力だから。世界をちょっとだけ変えたかった、「僕」と「彼女」と「僕たち」の物語。第14回小説現代長編新人賞受賞作。
運動が苦手な雨宮大地は、家族への鬱屈を抱えながら、甲子園球場の整備を請け負う阪神園芸へと入社する。ところが、仕事は失敗続き。自分は本当に一人前のグラウンドキーパーになれるのだろうか?同性愛者であることを周囲に隠す親友・一志や、重い病気を患いながら歌手を目指すビールの売り子・真夏、ケガでプロへの道を断念した、同僚の長谷。大地は同じく「選べなかった」運命に思い悩む仲間たちと関わり合いながら、自らの弱い心を掘り起こすように土へ向き合っていくー。甲子園の神整備、「阪神園芸」が舞台のスポーツ裏方小説!
あきらめて生きる癖がついた。明日何が起きるか予測がつかない、それがわたしの日常だった。その頃見る夢は、いつも決まっていた。誰かに追いかけられる夢。もう終わりだ。自分の叫び声で目が覚める。私は安心が欲しいだけ。なのに夫は酔わずにいられない。父親の行動は破滅的。けれど、いつも愛していた。どうしたら、信じ合って生きていくことが出来るのだろうー。
騒乱に乗じミサイル発射を企む北の軍部に対し、米国はピンポイント爆撃へと動き出す。だが、その標的近くには、日本人拉致被害者がー。日本は、この事態に対峙できるのか?政治家は、国民は、人質奪還の代償として生じる多大な犠牲を直視できるのか?そして、実戦投入される最強部隊の知られざる内実とは?特殊部隊・海上自衛隊特別警備隊の創設者が、政府の動きから作戦行動の詳細までを完全シミュレーションした、これぞ壮絶なリアル!
甲斐の農家から江戸の飛脚問屋の養子となった茂十郎は、十組問屋との紛争解決で名を揚げた矢先に永代橋の崩落事故で妻と跡取り息子を失う。その悲しみを糧に、三橋会所頭取となり橋の運営に要する莫大な費用を集め、衰退した菱垣廻船を立て直して流通を一新。疲弊した慣例を次々と打ち破り、江戸の繁栄に生涯を捧げた改革者に迫る傑作歴史小説。
時を超えて重なり合うどの旅のどこにも、永遠の漂泊者「狩人グラフス」が影を落とす。カフカと同じ旅をした語り手の“私”は、死と暴力の予感におののいて、ヴェローナから逃げ帰る…。さまざまなものや人が響き合い、時間と場所を越えて行き来する。
三年間引きこもっていた鈴木家の長男・浩一がある日突然この世を去った。母の悠子はショックのあまり意識を失ってしまう。浩一の四十九日の当日に意識を取り戻すが、悠子は浩一の死の記憶を失っていた。「浩一は?」と尋ねる悠子に、浩一の妹である富美は「お兄ちゃんはアルゼンチンにいる」と咄嗟に嘘をつく。母のために家族総出で「浩一の死」を偽る日々が始まった…。死と向き合い、生きることを模索する家族の姿を描いた物語。
すべてにおいて普通で、自分は“永遠の脇役”だと思っている高校生・影子。同じクラスには、世間を賑わすアイドルで、学校でも人気者の真昼がいる。そこにいるだけで目立つ彼は、まさに“永遠の主人公”。影子とは別世界すぎて親しく話したこともなかったが、一緒に図書委員をすることになったのがきっかけで、真昼の陰の部分を知ることになるー。読み終えた後、きっと世界が輝いて見える、希望の物語。
戦争、拷問、結核を超えキリストもマルクスも彼は信じない。仏像を床の間に置き天皇を叱る。一日に四百人の眼球を診察し茶碗が空を飛ぶ私小説を書いた。宇宙的私小説作家藤枝静男の人と文学。
現代、パリ。大きな挫折のあと、弁護士のソレーヌはある保護施設で代書人のボランティアをはじめた。女性会館というその施設には、暴力や貧困、差別のせいで住居を追われた人々が暮らしている。自分とはまるで異なる境遇にいる居住者たちの思いがけない依頼に、ソレーヌは戸惑った。それでも、一人ひとりと話して、手紙を綴るなかで、ソレーヌと居住者たちの人生は交わっていく。ここで自分の役割を見つけたと思った矢先、事件は起きた。約100年前、パリ。救世軍のブランシュは街中の貧困と闘っていた。路頭に迷うすべての女性と子供が身を寄せられる施設をつくるー彼女の計画は、ついに政治家・財界人も動かしつつあったが…。実在する保護施設と創設者を題材に、時代を超える女性たちの連帯を描く、『三つ編み』の著者による長篇小説。
1937年の大晦日、25歳のケイティはルームメイトのイヴと訪れたグレニッチ・ヴィレッジのジャズバーで、若き銀行家ティンカー・グレイと出会う。紳士的でチャーミングな彼との偶然の出会いは、つましく暮らしていた読書好きのケイティを、ニューヨークの上流社会への旅に導くことになる。ニューヨークの四季、そして30年代に生まれた文学や音楽の名作とともに綴られる、友情と恋愛、自尊心と臆病さが織りなす人間模様の行方は…。ベストセラー小説『モスクワの伯爵』の著者エイモア・トールズのデビュー長篇。