小説むすび | 2022年3月16日発売

2022年3月16日発売

朱色の化身朱色の化身

出版社

講談社

発売日

2022年3月16日 発売

「知りたい」--それは罪なのか。 昭和・平成・令和を駆け抜ける。80万部突破『罪の声』を超える圧巻のリアリズム小説。 「聞きたい、彼女の声を」 「知られてはいけない、あの罪を」 ライターの大路亨は、ガンを患う元新聞記者の父から辻珠緒という女性に会えないかと依頼を受ける。一世を風靡したゲームの開発者として知られた珠緒だったが、突如姿を消していた。珠緒の元夫や大学の学友、銀行時代の同僚等を通じて取材を重ねる亨は、彼女の人生に昭和三十一年に起きた福井の大火が大きな影響を及ぼしていることに気づく。作家デビュー十年を経た著者が、「実在」する情報をもとに丹念に紡いだ社会派ミステリーの到達点。 ジャーナリズムの神髄を突いた展開に引きこまれて、ページをめくる手が止まらない。  --長野智子(ジャーナリスト) 真実は人の数だけある。複雑に絡み合い、繋がった結末に息を呑みました。  ーー小芝風花(女優) 塩田さんの中でも新ジャンルを切り拓き、今の社会にとって、必要な作品を作り出した。 ーー石戸諭(ノンフィクションライター)   情報というものとどう向き合うか試されているのは、大路だけでなく、読者も、である。 ーー瀧井朝世(ライター) 圧倒的なリアリティを描き出した傑作。リアリティとは生の切実さであり、人間への敬意だと気づかされる。 ーー河合香織(ノンフィクション作家) 何度も何度も、熱風が頬を掠めた。「今、なぜ私はここにいるのか」という根源的な問いを突きつけてくる。  ーー武田砂鉄(ライター) フィクションとノンフィクションの狭間を揺るがす、新たなジャンル誕生! ーー三宅香帆(書評家) その女は、戦後日本社会の化身。ファクトとドラマのかつてない融合がここにある。 ーー吉田大助(ライター)

ヘルモード 〜やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する〜(5)ヘルモード 〜やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する〜(5)

廃ゲーマー流ダンジョン攻略、開始!! 魔神を倒し、ローゼンヘイムの戦争を勝利に導いたアレンは学園へと戻り、S級ダンジョンの攻略を次の目標に定める。 ダンジョン攻略を急ぎたいアレンは、ローゼンヘイムで得た人脈を活かし、一年早く卒業することを認めさせ、学園を後にするのだった。 一時クレナ村へと帰郷したアレンは、家族に仲間を紹介するが……。 戦争での貢献によってカルネル家復興を叶えたキール。アレンはキールに与えられた土地が白竜山脈側だったこともあり、ついに白竜討伐へと乗り出し……。 S級ダンジョンのあるバウキス帝国への道中で、離れ離れになっていた仲間のメルルと合流し、再会を喜び合う。 ついにS級ダンジョン「試練の塔」へと挑むアレンたちだが、そこは勇者ヘルミオスのみならず、過去の英雄も含めて誰一人最下層まで攻略した者は存在しないという。 英雄たちが集う「試練の塔」で、アレンの新たな戦いが始まる!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP