2012年発売
田園風景と最新鋭テクノロジーのコラボエリア。それが『インテリビレッジ』だ。ここは、あまりに『田舎』演出が完璧すぎて、“妖怪”すら呼び寄せた。棲みやすい『環境』を求めてやってきた彼らは、当然俺ン家にも居る。3D用ゴーグルとワイヤレスコントローラで優雅にゲームをやってる巨乳の座敷童が…。おい、胸がでかいだけで役に立たない座敷童さんよ、ちょっとは助けてくれ頼むから。電撃文庫MAGAZINEのイラスト企画『illust×story』から生まれた作品!鎌池和馬の世界を第17回電撃イラスト大賞「金賞」受賞者・真早が描くオカルトコメディ登場。
「竜ヶ峰君や紀田君には、俺は直接絡んじゃいないよ。だって、これから絡んで引っかき回すつもりなんだからー」東京・池袋。この街を襲う様々な謀略で、ダラーズに関わる者たちが消えていき、吸い寄せられるかのように一つの所に集っていく。門田を心配する遊馬崎と渡草、マイペースに愛を語らう美香と誠二、大人の事情に巻き込まれた波江、そして部屋の主である療養中の新羅たち。一方、意識不明の門田を見舞う杏里の前に現れたのは、捕まったはずの情報屋だった。帝人と正臣を煽る彼の発言に杏里の心はかき乱されていく。そんな混乱する池袋の街中に投下された、セルティの首。様々な騒ぎの中、首無しライダーが下す判断とはー。
見た目スーパーモデル、中身は料理バカという、あまりにも惜しすぎる少女、白奈。彼女と料理事件部の愉快な面々は今日も絶好調! 相も変わらず怪しすぎる事件にクールな玄人は食傷気味だが、白奈がそれに飛びつかないわけがない。カレーを食べるたびにタイムリープするというトンデモ少女って!? 白奈と玄人は料理を作って謎を解決しようとするのだが!? ハードボイルド属性とは裏腹にモテ度を増す、玄人のハーレム度にも乞うご期待!
TCGの要素を取り入れた異能アクションエンターテインメント 「ウィザード&ウォーリアー・ウィズ・マネー」。皿次と新たなペアを組み、そのプロデビュー戦を控えた陽月は、対戦相手である寄辺兄妹の絶対防御と弓矢による遠隔攻撃に対抗するため、新たな力を習得して、皿次のスキルの活用法を模索していた。 そんなある日、二人の前に“詐欺師の少女”が現れる。彼女は皿次を地下貧民街に連れ戻すと宣言し!? 注目の電撃大賞<銀賞>受賞作第二弾!!
優秀な兄達の“おこぼれ”で女王即位が決まったレティーツィア。そのためレティは兄達と「とっても仲が悪く」なければならず、理解不能な兄妹仲に、レティの騎士・デュークはやきもきするばかり。そんなある日、呪いの魔法陣が王宮内に描かれる事件が発生!次期女王たる自分への挑戦かと怒り狂うレティだが、浮かび上がった犯人像はーえ?グイードお兄様!?最強女王伝説、驚愕の第2弾。
闇皇側近の役小角に憧れ勉強中の梛。ある日、闇皇宮の中で何やらワケありっぽい「テンシンコータ」と名乗る少年に出逢い、いきなり意気投合!彼と一緒にいるとなぜか、普段はお目にかかれないような天上人ー安倍晴明や式神四天王と遭遇するのだが…どうやら行方不明の次期闇皇を探しているらしく!?他、美人魔導師に恋した御曹司の受難(?)も収録!シリーズ初のスピンアウト登場。
口は悪いけれど、どこか物悲しい雰囲気を持つご主人様・安倍晴明。その力になりたいと思い願う式神・参号の彩雪。闇の魔王復活を阻止するべく、その封印に必要な“三種の神器”を早急に集めることに!ところが、捜索の指揮をとるはずの和泉の様子がおかしい。神器を集めれば帝になれるのに?さらに晴明までが彩雪を“密仕”から外すと言い出して…。性悪陰陽師と式神の恋絵巻、第二弾。
“血の祝祭”という殺人遊戯は、アンヘリオによって書き換えられた。アンヘリオと殺人集団“ザッハドの使徒”たちまでが殺しあう、無差別殺戮へと変化したのだ。使徒狩りの老猟師ロレンゾがペトレリカを強奪し、魔犬たちとともに罠を張り、カジフチが剛拳を振るう。祝祭の最前線に立つガユスとギギナたちに迫る暗殺と、二人の女の決断。皇都からの刺客。魔女パンハイマの庭で、血戦の幕が切って落とされる。