音楽むすび | 発売元 : 株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

発売元 : 株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

スウィング・フィーヴァースウィング・フィーヴァー

英国音楽界が誇るレジェンド、来年3月には来日公演も決定している伝説のロック・ヴォーカリスト、サー・ロッド・スチュワートとバンドリーダー、 ピアニスト、作曲家など多面的に才能を発揮している英国音楽界のマエストロ、ジュールズ・ホランドによるコラボレーション・アルバム登場! ■トータル・レコード・セールス約2億5千枚、全米No.1アルバム4枚、全英No.1アルバム10枚の記録を持つ、 伝説のロック・ヴォーカリスト、サー・ロッド・スチュワート。 先日約13年ぶりとなる来日公演を発表したことも話題の彼が、バンドリーダー、ピアニスト、 作曲家など多面的に才能を発揮している英国音楽界のマエストロ、ジュールズ・ホランドとともに新たなるアルバムを完成させた。 ■英国が誇るレジェンド2人によるコラボレーション・アルバム『SWING FEVER』。 本作はビッグ・バンドの黄金時代に生まれた不朽の名曲へのゴージャスなトリビュートである。 英国グリニッチにあるジュールズ・ホランドのスタジオでレコーディングされたこのアルバムには、 「Ain’t Mishaven」から「Frankie And Johnny」、「Sentimental Journey」や「Lullaby of Broadway」さらに 「Tennessee Waltz」など長きにわたり愛されてきたスウィング・ジャズのスタンダードが洒脱なアレンジと唯一無二の ロッド・スチュワートのヴォーカルにより新たなきらめきを放っている。

リアム・ギャラガー & ジョン・スクワイアリアム・ギャラガー & ジョン・スクワイア

圧倒的な存在感を放つオアシスのリアム・ギャラガーが、 同世代で最も影響力のあるザ・ストーン・ローゼズのギタリスト兼ソングライターのジョン・スクワイアと タッグを組んだコラボレーション・アルバムは、2024年1月5日に先行配信された「Just Another Rainbow」を含む全10曲収録予定。 「Just Another Rainbow」は2人にとって初めてのコラボレーション曲となるが、二人の出会いは1989年までに遡る。 当時16歳だったリアムは、ザ・ストーン・ローゼズのセルフタイトルのデビュー・アルバムがリリースされた頃、マンチェスターで行われた彼等のギグに参加した。 2人の友情はその後も続き、オアシスのゲストとしてツアーにも参加した。 ジョン・スクワイアがリアム・ギャラガーのネブワース・パーク公演のステージに飛び入り参加し、「Champagne Supernova」のクライマックス・パフォーマンスを披露して、初めて、コラボレーション・アルバムが現実となった。 ※歌詞・対訳付/解説付 ※輸入盤CDとはジャケットデザインが異なります

CRUISE<2024ラッカーマスターサウンド>CRUISE<2024ラッカーマスターサウンド>

【14thオリジナル・アルバム『CRUISE』】 ワーナー期最後のオリジナル・アルバム。先行シングルとしてリリースされ、大ヒットした23rdシングル「LIAR」【1位】のアルバム・ヴァージョンを収録。 ニューヨークの伝説的なスタジオ、ザ・ヒット・ファクトリーで録音された、クールで情熱的なヴォーカル・アルバム。 <オリジナル発売日:1989年7月25日 オリジナル品番:25L1-80  チャート最高位:1位> ■デビュー40周年記念 ワーナーイヤーズ・全アルバム復刻シリーズ第9弾!ラッカーマスターサウンド&史上初のオリジナル・カラオケ(2024Mastering)付き!2枚組お買い得プライス2,500円(税抜)でリリース!! ■ボーナス・トラックとして、なんと計7曲を収録! 23rdシングル「LIAR」(シングル・ヴァージョン) &カップリング曲「Blue On Pink」のアルバム未収録2曲に加え、 BOXセット『Collection 1982-1991』(1996年5月1日発売)に収録の別ミックス音源5曲を収録! <アルバム『CRUISE』収録曲の別ミックス音源(ボーナス・トラック)> 1URAGIRI 2赤い不思議(ミステリー) 3Standing In Blue 4風は空の彼方 5SINGER ■解説付き 復刻封入:ポートレート2種類(CDサイズ) & 歌詩カード 【ラッカーマスターサウンド】 アナログレコードの原盤であるラッカー盤にカッティングし、カートリッジ(レコード針)で再生した音を、デジタル化した音源。 原音に限りなく近く、アナログレコードの持っているふくよかなサウンドを再現!

BEST III<2024ラッカーマスターサウンド>BEST III<2024ラッカーマスターサウンド>

【キャリア4枚目のベスト・アルバム『BEST III』】 23rdシングル「LIAR」からワーナー期最後の26thシングル「二人静(ふたりしずか)-「天河伝説殺人事件」より」までのシングル全4曲&カップリング曲4曲を収録! さらに、14thシングル「DESIRE -情熱ー」のカップリング曲「LA BOHEME」に加え、12インチシングル盤で発売した「赤い鳥逃げた」(11thシングル「ミ・アモーレ〔Meu amor e・・・〕」の別歌詞&ラテン・ロング・ヴァージョン)、10thオリジナル・アルバム『CRIMSON』の収録曲から、竹内まりや作の2曲(「駅」&「OH NO, OH YES!」)を収録!アルバム未収録曲を多数含む、ワーナー期最後のベスト・アルバム!! <オリジナル発売日:1992年11月10日 オリジナル品番:WPCL-711 チャート最高位:6位> ■デビュー40周年記念 ワーナーイヤーズ・全アルバム復刻シリーズ第9弾! ラッカーマスターサウンド&全曲オリジナル・カラオケ(2024 Remaster)付き!2枚組お買い得プライス2,500円(税抜)でリリース!! ■チャート1位曲は4曲! 123rdシングル「LIAR」 224thシングル「Dear Friend」 325thシングル「水に挿した花」 412インチシングル「赤い鳥逃げた」 ■解説付き 【ラッカーマスターサウンド】 アナログレコードの原盤であるラッカー盤にカッティングし、カートリッジ(レコード針)で再生した音を、デジタル化した音源。 原音に限りなく近く、アナログレコードの持っているふくよかなサウンドを再現!

セーヴィアーズセーヴィアーズ

世界で最も愛されてるパンク・ロック・バンド、グリーン・デイが約4年ぶりとなる新たなスタジオ・アルバム『セーヴィアーズ』を引っ提げシーンに戻ってくる! 【世界同時発売作品】 【日本盤のみボーナス・トラック収録】 パンク・ロックの教科書的アルバムとなった1994年発表のデビュー・アルバム『ドゥーキー』から30年、 そしてパンク・ロックの金字塔的アルバムである2004年の『アメリカン・イディオット』から20年ーー彼らはその2作のプロデュースも手掛けた名伯楽、ロブ・カヴァロとまたタッグを組み、新たなパンク・ロックの物語を作り上げた。 ロンドンとロサンゼルスでレコーディングされた本最新作『セーヴィアーズ』は、グリーン・デイにとって通算14作目となるスタジオ・アルバム。 1stシングルである、アルバムのオープニング・トラックとなるのは「ジ・アメリカン・ドリーム・イズ・キリング・ミー」。 アルバムのために書き、レコーディングした最後の曲のひとつである。「作り終わった瞬間、「この曲は最初にいれよう」と決めたビリー。 彼はこの新曲を 「伝統的なアメリカン・ドリームが、多くの人々にとってうまくいかないことを表現した。 実際、それは多くの人々を苦しめている」と語っている。 “救世主(セーヴィアーズ)”とは何か?その問いにグリーン・デイはどう答えるか?答えはこのアルバムにある。

BEST II <2023ラッカーマスターサウンド>BEST II <2023ラッカーマスターサウンド>

中森明菜デビュー40周年記念 ワーナーイヤーズ・全アルバム復刻シリーズ21 【キャリア3枚目のベスト・アルバム『BEST II』】 14thシングル「DESIRE -情熱ー」【第28回日本レコード大賞受賞曲】から22ndシングル「I Missed "THE Shock"」までのシングル全10曲(シングル・カセットとして発売の「ノンフィクション エクスタシー」含む)を収録し、またもや週間チャート1位&1989年度年間アルバムチャート4位の大ヒットを記録したシングル・コレクション第2弾! シングルA面10曲中、9曲がチャート1位!!このベスト・アルバムは、1988年12月24日に、LPとカセットテープとCDの3形態で同時発売され、それぞれのジャケ写は異なるポーズの仕様となっている。  <オリジナル発売日:1988年12月24日 オリジナル品番:28L1-49  チャート最高位:1位> ■デビュー40周年記念 ワーナーイヤーズ・全アルバム復刻シリーズ第8弾!史上初の全曲オリジナル・カラオケ(2023 Remaster)付き! 2枚組お買い得プライス2,500円(税抜)でリリース!! ■ボーナス・トラックとして、なんとアルバム未収録のシングル・カップリング5曲を収録! 【1「清教徒(アーミッシュ)」(18 thシングル「BLONDE」カップリング曲)、2「恋路」(19 thシングル「難破船」カップリング曲)、3「薔薇一夜」(20 thシングル「AL-MAUJ (アルマージ)」カップリング曲)、4「小悪魔(ル・プアゾン)」(21stシングル「TATTOO」カップリング曲)、5「BILITIS」(22 ndシングル「I MISSED "THE SHOCK"」カップリング曲)】 ■チャート1位曲【9曲】*「ノンフィクション エクスタシー」はカセット・チャート 「DESIRE -情熱ー」、「ジプシー・クイーン」、「Fin」、「ノンフィクション エクスタシー」、「TANGO NOIR」、「BLONDE」、 「難破船」、「AL-MAUJ (アルマージ)」、「TATTOO」 ■解説付き 【ラッカーマスターサウンド】 アナログレコードの原盤であるラッカー盤にカッティングし、カートリッジ(レコード針)で再生した音を、デジタル化した音源。 原音に限りなく近く、アナログレコードの持っているふくよかなサウンドを再現!

君の居場所君の居場所

Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」の主題歌に決定! Netflixが株式会社ポケモンと共同で制作する、ポケモンの完全新作ストップモーション・アニメーション、「ポケモンコンシェルジュ」の主題歌に決定! 「ポケモンコンシェルジュ」はポケモンたちがお客さまとして訪れる南の島”ポケモンリゾート”を舞台に、 新米コンシェルジュのハル(声: のん)が、先輩スタッフとともにポケモンのお世話に奔走しながら、 やがて本当の自分らしさに気づいていく物語。 「君の居場所 (Have a Good Time Here)」は本作のために書き下ろされた楽曲で、竹内まりやらしい、人々に癒しを与え、 優しく包み込むような、ハートウォーミングなナンバーとなっている。 また、コダックやピカチュウ、カイリューなど、ポケモンたちが生き生きと動く姿が魅力的な予告編と、 リゾート感あふれるキービジュアルが公開となり、予告編では、いち早く本楽曲「君の居場所 (Have a Good Time Here)」を楽しむことができる。 Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」は、12月28日(木)よりNetflixにて独占配信。 カップリングは今年4月からテレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」のメインテーマとしてオンエアされている「Brighten up your day !」。 音源化は今回のシングルが初となる。また、この時期の定番ナンバー「すてきなホリデイ」、 アルバム『QUIET LIFE』にも収録されていた洋楽のカヴァー「The Christmas Song」も収録。 4曲のオリジナル・カラオケも収録され、合計8トラックの豪華盤。

ビフォア・アンド・アフター<SHM-CD>ビフォア・アンド・アフター<SHM-CD>

ロック・シーン孤高のレジェンド、ニール・ヤング。 1年振りのニュー・アルバムは2023年6月から7月にかけて行ったソロ・ツアーで演奏した名曲やレア曲を中心に 全13曲を再録音し、48分間にわたり途切れることなく収録した話題作! コロナ禍のパンデミック中もネット配信やニュー・レコーディング、アーカイヴ・シリーズまで積極的な活動を続けてきたニール・ヤング。 その彼が自身の膨大な数のオリジナル曲の中から、自らの音楽的軌跡を旅するかのようにお気に入りの曲を選び、 それらの楽曲をほとんど一人で新たにレコーディングしたアルバム、それが『ビフォア・アンド・アフター』だ。 これまでライヴでは殆ど取り上げられなかった「アイム・ジ・オーシャン」や「ホームファイヤーズ」から 「ア・ドリーム・ザット・キャン・ラスト」、「マイ・ハート」などのレア曲や未発表曲「イフ・ユー・ガット・ラヴ」、 バッファロー・スプリングフィールド時代の「バーンド」など全13曲がアコースティック・ギターやピアノでじっくりと歌い込まれ、 まるで彼の自宅に招かれたような気分に浸れる1枚となっている。 ● プロデュース:ルー・アドラー&ニール・ヤング ● 日本盤のみSHM-CD仕様 ● 未発表曲「イフ・ユー・ガット・ラヴ」収録

クイーン・オブ・ロックンロールクイーン・オブ・ロックンロール

ロックンロールの女王の歌声は、時を越えてまばゆい輝きを放ち続ける 絶大な影響力を持つ「ロックンロールの女王」、ティナ・ターナー。 彼女の50年に及ぶ華麗なるソロ・キャリアを祝福し、彼女が発表してきたシングル曲を年代順に編纂した、 ”初”シングル・コレクションともいうべき豪華3枚組アンソロジー・アルバムが登場! 全55曲収録&ブライアン・アダムスによる序文も掲載! ◆惜しくも今年5月にこの世を去ってしまった彼女の、その50年以上にもわたる輝かしいキャリアを祝福し、 「胸いっぱいの愛を(原題: Whole Lotta Love)」のカヴァーから、 2020年にリリースした「愛の魔力(原題: What's Love Got To Do With It)」のKYGOリミックスまで、 彼女が発表してきたシングル曲を年代順に編纂した初のシングル・コレクション作品『クイーン・オブ・ロックンロール』がここに登場する! ◆3枚のCDに全55曲を収録したこの『クイーン・オブ・ロックンロール』には、 彼女の長年の友人でありコラボレイターでもあるブライアン・アダムスによる愛情あふれる序文も掲載されている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP