2008年2月発売
ユニバーサル移籍第1弾シングル。「千の風になって」の訳詩で知られる新井満が作詞を手がけた、故郷を思い出させてくれるような温もりあふれるナンバーだ。同じ事務所の先輩、布施明がコーラスで参加している。
制作・出演
エルヴィス・コステロ / カーペンターズ / ジャック・ジョーンズ / ステファニー・ミルズ / ダスティ・スプリングフィールド / トム・ジョーンズ / バート・バカラック / ブルック・ベントンジャンル
2008年に80歳を迎えたことを記念してリリースされたベスト・アルバム。ソロ・アルバムから選曲された楽曲をCD2枚にわたり収録。名曲の数々に改めて感動させられる。
ハーディングのDG移籍第1弾。ハーディングのウィーン・フィル・デビューがこの曲だったようだが、若手の彼がよくぞこの強者集団をここまで本気にさせたかと感心する。特に両端の楽章の気迫と集中力、さらにこのオーケストラの持つ美質が存分に発揮されている。
自動車のCMソングを集めたコンピ盤。マルーン5やボン・ジョヴィらのヒット曲に加え、CM用に制作されたレア・ナンバーなども収録。抜群にキャッチーで爽快感にあふれたラインナップだ。
三人組バンドのメジャー2枚目のフル・アルバム。auのLISMOのCMソングの「茜色の約束」のような切ないポップスやアクエリアス・ビタミンガードのCM曲の「夏空グラフィティ」のように元気いっぱいのロックなど、彼らの持ち味が存分に表われた全13曲を収録。吉岡聖恵の伸びのあるヴォーカルが心地よい。往年の名曲をスーパープライスで!
正体は謎に包まれながら、実は誰もがみんな知っている、某ピアニストにそっくりなH ZETT Mのセカンド・アルバム。一筋縄ではいかない展開を持つナンバーがたっぷり、ポップの掌の上で、ジャズ、ロック、サンバ、現代音楽などをちりばめた唯一無二のサウンド。
フラメンコ・シンガーとブルース・ギタリストとの出会いから生まれた話題のバンド、ROCKAMENCOのデビュー・アルバム。ルーツ・ロック・ギターとフラメンコとの絶妙なコラボレーションが妙に新鮮で刺激的! ジプシー・キングス的なポップ性も魅力的だ。★
今井絵理子、Lead、MAXら、ヴィジョン・ファクトリー所属のアーティストによるコンピレーション・アルバム。“花”と“春”、それぞれのテーマをもとに綴られた数々の名曲が収められている。
日本初の大型ハウス・ブランド“HOUSE NATION”が贈る、エレクトロニック・ハウスのコンピレーション・アルバム。世界中のフロアを虜にするエレクトロの代表作を収録しており、入門編としてもバッチリ。
ラーメンズの小林賢太郎とFPM(=田中知之)によるユニット“SymmetryS(シンメトリーズ)”による第1弾作品。コントと音楽が一体となった全12曲を収録予定。初回限定特殊パッケージ仕様予定。初回封入特典:ステッカー(予定)&豪華抽選特典応募券(予定)。
安室奈美恵をはじめCrystal Kay、和田アキ子など豪華アーティストと共演した“Loves”シリーズのベスト・アルバム。日之内エミ、Ryoheiといったm-floファミリーをフィーチャーした新曲も楽しめる。 ⇒メッセージ動画を見る
2008年1月発表のアルバム収録曲「TRICK」は、5つの異なる曲を1曲にまとめたもの。その5曲をそれぞれメンバーの1人をメイン・ヴォーカルとしてフィーチャーし、5週連続でリリースするシリーズの第2弾。