2008年7月9日発売
ベトナム南部はメコンデルタに育まれた豊かな土地柄。その音楽愛好者が集いサロン・ミュージックは伸びやかで人の心を和ませる。
中部ジャワの名手達の選抜チームで構成されたソロの国営放送局のガムラン奏者たち。そんな彼らの名人芸をたっぷり堪能できる中部ジャワ・ガムラン決定盤。
高い演奏技術を要求される大曲には選抜された名手達だけで演奏する小編成ガムラン、ガドン。宮廷を中心に発展した中部ジャワのガムラン最高のエッセンス。
バリ島の先住民族バリ・アガの住むトゥンガナン村に伝わる神から与えられた鉄製ガムラン。その神聖な儀礼演奏。
ガムランの最も古い形の葬礼音楽ガンバンとヒンドゥーの神々と祖先を称える斉唱宗教歌キドゥンを収録。
ガムラン、ジェゴッグ、声楽・・・まだまだあるバリ芸能の数々。この2枚に可能な限り収めた音楽はバリの懐の深さ。
インド洋のユニークな楽器、ササンドゥ。竹と椰子の葉で作られた形の美しい弦楽器。小スンダ列島での貴重な録音。
中国最大規模の民間合奏、洞経音楽。古代の宗教儀礼がこの南の山間部にひっそりと生き続けてきた。
東南アジアから中国各地にまで散ったヤオ族の一つ、白キヤオ。大人数による連続演奏は、聴く人をトランスに誘うゴング・ミュージック。世界初録音。
タイ族が人口の1/3以上を占めると言われる雲南省の西双版納。その首府、景洪にある上座部仏教寺、総佛寺の僧侶による声明を収録。
人気ユニット“スターダスト”の一員として名を馳せ、ファッション・ショーの音楽監督やDJとしても多忙を極めるパリジャン、ベンジャミンの第3作。英国のサウンド・エンジニアのPKをパートナーに迎え、ポップでブルージィなサウンドを展開する。
200万枚以上ものセールスをあげたハウス・トラックのヴォーカルをつとめたことで世界中にその名を知らしめたベンジャミン・ダイアモンド。本作は彼のデビュー・ソロ・アルバムで、ボーナス・トラックも追加されている。
発売元
キングレコード株式会社いわゆる快眠CD企画で、ジャケットは睡眠改善薬“ドリエル”のイメージ・イラストだ。先入観もあるのだろうが、冒頭でリュート独奏の「カヴァティーナ」が流れただけで眠気が……。59分間、ひたすらゆったり心地よい音楽がこれでもかと流れる、正しい実用アルバム。
サード・シングル。タイトル曲はCMでもお馴染み。細部まで神経の行き届いたアレンジが、親しみやすく、それでいて耳に残るサウンドをつくりだした。2、3曲目とも英語と日本語の絡み具合が巧妙で、スムースに流れる。「未来予想図2」は切なさ漂うヴォーカルがジンワリ聴かせる。
女の子11人で2005年に結成したブラス・アンサンブルの十八番のようで、ジブリ映画の音楽の録音も3回目。ビッグバンドのノリとサウンドで、どんな楽曲も“ブラスタ”ワールドになってしまう。明るく楽しく軽快で、ちょっとゆるめなのが大きな魅力。今回もパワー全開。
JR東日本の発車時音楽や森山直太朗、SPITZなどをまんま日本語でカヴァーしたアルバム『Guilty Pleasures』(2006年11月、インディーズ・レーベルよりリリース)が15万枚を超え、いまだに売れ続けるヒット作となったALLiSTER(アリスター)。ツアーで初めて訪れた日本に恋してはや7年。リーダーScott Murphy(スコット・マーフィー・Vo & B)のJ-POP愛(?)はバンド解散後も消えることなく、そしてここに驚異の「逆輸入日本語カヴァー」第2弾が誕生!! 今回もScott自身が「最もエキサイティングな音楽」と語るJ-POPを中心に選曲。清冽な疾走パンクサウンドはそのままに、更に進化した日本語で咆える、アメリカ人視点のカバーアルバムです! 2007年に行われたELLEGARDENとのツアー全会場にて披露され、幕張メッセでは3万人のキッズに「ハイ!タケコプター」と絶叫させた「ドラえもんのうた」や浜崎あゆみ「Voyage」、長渕剛「乾杯」、そしてA-POP(?)のホイットニー・ヒューストンまで、誰でも知っている日米の名曲カヴァーを全9曲収録! ⇒アリスター『ギルティ・プレジャーズ』