著者 : 高原英理
【斉藤壮馬さん(声優)、川野芽生さん(作家・歌人)推薦!】 「世界が乱反射して、隙間がことばになる。 わたしも忘れ物を取りに戻らなくちゃ。 渦雲同盟に、あなたも、加わってみませんか。」--斉藤壮馬 「気をつけて。高原英理の言葉は、あなたの中で増殖し、 あなたを作り替えてしまう、 --夢という名のウイルスだから。」--川野芽生
都市幻想を描く「町の底」、ゾンビの愛の物語「グレー・グレー」など、伝説的な怪奇恐怖小説集『抒情的恐怖群』の全7編に、「闇の司」「水漬く屍、草生す屍」「かごめ魍魎」など5編を増補。「ホラーの古典的素材を昇華させ、巧緻な語りの技術で幻惑的な幻想小説に仕上げた」と絶賛された、鬼才・高原英理のホラー小説を集大成。
明治末から昭和半ばにかけてそれ以前の男色ともそれ以後の男性同性愛とも一線を画し国家的暴力・家父長的暴力へのアンチテーゼとして生まれた少年愛の文学。確かに存在したその系譜を江戸川乱歩、川端康成、中井英夫ら男性作家一五人の作品で編み出すクィア・アンソロジー。
この知識を受け取る者は天使である。詩、絵画、音楽から、星と鉱物から、精神の内奥に輝く結晶から、異世界への扉は開く。夢は通路である。身体の変容とともに時間が加速される。そこでは無数の世界が死んでゆく。だが全宇宙に響きわたるハーモニーとともに光はやってくる。夢想と世界変革の哲理をたどる果てしない物語が今、静かに幕を開ける。二十有余年を費やし世界に問う思弁小説。
鬼才高原英理30年の軌跡。鉱物、結晶、月、星、夢、夜、夏、少年少女、世界改変、書物…それぞれが全く異なる現代日本幻想文学の至高点。憧れの澁澤龍彦に霊界から会いに行く元ゴスロリ少女を描く書き下ろし中篇『ガール・ミーツ・シブサワ』ほか、『青色夢硝子』『ブルトンの遺言』『林檎料理』等全11篇。
図書館の非正規職員として働くゆたきは、コンサート会場で「ブルックナー団」を名乗るオタク3人組に声をかけられる。その一人、タケがサイトに書き継ぐ「ブルックナー伝(未完)」を読んだゆたきは、意外な面白さに引き込まれていく。19世紀ウィーンを代表する作曲家ながら「非モテの元祖」というべき変人ブルックナーの生涯は、周囲からの無理解と迫害に満ちていた。そんな彼に自分たちの不遇を重ねる3人組とつきあううちに、ゆたきの中で諦めていた夢が甦ってきて…。今も昔もうまく生きられない男女を可笑しくも温かく描く、異才の新境地書下ろし小説!