2020年1月発売
異世界『ドゴログマ』で神界の使徒からの依頼を達成し、ホウタウの街に戻ってきたフリオたち。フリオとリースの子・リルナーザを始め、新たに家族が増えたことで、服作りを一手に担っていたリースは大忙し!それでも気合い十分なリースは、服を作るための上質な布を求め、翼竜のワインとともに西方の異国・インドルへ!一方、金髪勇者たちは魔族がさらわれる事件に巻き込まれていた。解決を図るため、事件の真相を追い掛ける一行だったが、待ち受けていた強大な敵を前に、窮地に陥ってしまう。追い込まれた金髪勇者がとった秘策は伝説級アイテム・ドリルブルドーザースコップと融合することでー!?『…これはどうやって攻撃すれば良いのだ?』神々しい輝きを放つも、地面に突き刺さったまま一切動けない金髪勇者の運命はー?WEB発、チートだけどまったりな異世界ライフ、第9巻!
ハズレ職として有名な「赤魔道士」でレベル20(初級リミットレベル)になったせいで、中級職へのクラスチェンジができなくなってしまったレオン。未知のクラス「賢者」という候補が出るもクラスチェンジの条件を満たせず、ついに所属の高レベルパーティーをクビになってしまう。しかし、新たな門出の祝いにとギルドマスターに連れて行かれた風俗店で筆下ろしを済ませた彼の頭に、『賢者タイムを開始します』と、突然メッセージが流れた。器用貧乏なハズレ職から、時限式とはいえ最強職へとクラスチェンジができるようになったレオンは、世界中に点在し、モンスターを生み出し続ける「塔」の攻略を進め、やがて最後の塔へいたる勇者を再び目指すと決意する。
五年前に『守田屋』のおそめさんを巡って私の兄と諍い、誤って死なせて逃亡し、おそめさんの許嫁・清吉さんが戻ってくるのを、父が仇をとろうと狙っています。父を“人殺し”にしないように清吉さんを護ってくださいー。田宮流抜刀術の達人で三味線の名手・矢内栄次郎のもとを訪れた『江戸屋』の娘お糸が頼み込んだ。窮地の清吉を護りつつ、栄次郎は事件の謎解きに挑む。
家康公百五十回忌社参。 過酷な徴税に十万人が鋤鍬を掲げ江戸城へ! 島原の乱以来の大騒動か! 中山道六十九の宿場のうち、最大の本庄宿を探索せよと命じられた宮地加門は……。 天狗触れとは一揆の画策? 将軍は九代家重から十代家治へと受け継がれた。来年は家康公百五十回忌の日光社参。 その莫大な費用を補うべく、幕府は中山道沿いの各村に過酷な税「増助郷」を迫った。 朝鮮通信使来日に続く「酷税」に百姓は決起。御上意といえども抗するしかない。 やらなきゃ飢え死にしかない。 中山道の各村から鋤鍬を手に十万人を超える百姓が江戸城へと進んでいく。御庭番の宮地加門は……。 ◆ 著者について 氷月 葵 ひづき・あおい 東京都生まれ。出版社勤務などを経て、フリーライターとして独立。 秋月菜央の筆名で『虐待された子供たち』(二見書房)、『Relax in Blue』(経済界)等、 福知怜の筆名で『タイタニック号99の謎』(二見書房)など、歴史、心理、ドキュメント系などの著書を多く執筆する。 小説では第四回「北区内田康夫ミステリー文学賞」において「師団坂・六0」筆名・井水怜で大賞を受賞。 ◆ 好評既刊 婿殿は山同心 全 3 巻 公事宿 裏始末 全 5 巻 ( いずれも二見時代小説文庫 )
高校時代にフラれ、それを引きずってきた男は今やIT企業社長となった。そこにその女性から借金の申し入れが。男はここぞとばかりに体による代償を求めるが、実は裏が(「想定外の人妻」)。人妻の主任が、純情そうな部下の男を誘惑し、筆下ろしを行なうが意外な展開に(「童貞の誘惑」)ほか、夫以外の男と人妻の午後の秘密をエロティックに描いた傑作官能集!
1541年、西の大国・大内氏の水軍が大三島に襲来する。迎え撃った三島村上水軍は敗北し、総司令官である陣代の大祝安房が戦死。実はそれは、村上水軍の若き軍師・越智安成による主家への復讐の始まりだった。安房の妹・鶴姫は巫女として神に仕えていたが、兄の仇を討つために陣代を継ぐ。純潔清廉な鶴姫と陰謀を巡らす安成は激しく衝突しながらも、戦いの中で強く結びついていく…。
生活に不満はないけど、不安はある。家事手伝いの岩居久澄は、心のどこかに鬱屈を抱えながら日々を過ごしていた。そんな彼女に奇妙なバイトが舞い込んだ。祖母の代わりに芝居を見に行き、感想を伝える。ただそれだけで一回五千円もらえるという。二つ返事で了承した久澄は、初めての経験に戸惑いながら徐々に芝居の世界にのめり込んでいく。歌舞伎、オペラ、演劇…。どれも楽しい。けれど、久澄には疑問があった。劇場でいつも会う親切な老紳士。あの人っていったい何者…?
郊外の団地に住む夏木靖史は、28歳の会社員。近所の飲み屋で親しい団地の住人たちと飲んでいると、話題は夫婦の性生活の悩みに。あれこれ悩みを聞かされるが、妻が家を出ていき別居中の靖史は、奥さんがいるだけマシだと愚痴る。すると、夜の生活に疲れていた住人のひとりから、「では、君が妻を抱いてくれ」と頼まれる。そして、彼の妻に夜這いをかけると、欲求不満が解消されて家庭円満に。さらに、その話を聞いた他の住人からも靖史に依頼がきて…!?旦那に代わって団地の奥さんに快感注入!乱倫の集合住宅エロス。
異世界に転生した少年シウが偶然拾った卵石。そこから孵ったのは、遊びたがりでちょっとおバカな猫型騎獣のフェレスだった。天真爛漫なフェレスは友達を作ったり、シウにべったり甘えたり、ときどき先輩騎獣たちに叱られながら元気にすくすくと成長していく。フェレスも大きくなるにつれて「シウを乗せて誰よりも速く飛びたい」という目標ができ、訓練を積み始める。そんなある日、フェレスはひとりで散歩中に、卵石専門の冒険者と相棒の騎獣達と出会い友達になるのだが…。フェレス視点で贈る、もう一つのモフモフ異世界スローライフ物語!!
夏休みも終わり、日常へ戻るシウ。教務室に呼ばれたシウは、いきなり担任のマットから飛び級試験を受けてほしいと言われる。なんとラトリシア国のシーカー魔法学院から招待状が届き、進学のため卒業を早めてほしいとのことだった。かねてより進学を希望していた彼は、快くその提案に応じることに。シウは入学の準備を進めながらも、人工地下迷宮を学校総出で作ったり、ベルヘルトとエドラの結婚式をあげたり、誕生祭を見て回ったりと、忙しく日常を過ごしていく。そしてとうとうシウが王都ロワルを去る日がやってきてー。大人気異世界スローライフ物語、出会いと別れの第6弾!
「School idol diary」の新シリーズ第5弾!担当するのは2年生の南ことりと高坂穂乃果です。春。全てが一変した新学期。うららかな暖かい日差しににわかに暗雲が立ち込めました…。ことりと海未、そして穂乃果は逆境にへこたれず前へと進み始めるのです。スクールアイドル・μ’sが誕生し明日へと元気に歩むエピソードを全4編収録してお届けします。
大学を卒業したばかりの僕の新居は、一見普通のアパート・カスミ荘。でも、住人は揃って個性豊かだし、怪現象も続くし…。この土地はキツネに祟られているという噂まであるらしい。一体ここはどうなってるの!?ようこそ、カスミ荘へ。楽しい隣人とたっぷりの不思議があなたを待っています。新潮ミステリー大賞優秀賞受賞作品。
真冬のニューヨーク。かつての恩師であり、誰よりも心を許せる男友だちが自殺したことで、深い喪失感にとらわれている女性作家。そこに、男が飼っていた巨大な老犬が現れるー。ペット禁止の狭いアパートで、心ならずもこの犬と同居することになった彼女は、主を失った犬の哀しみを抱きとめ、世話をするうち、やがて慰めを得るようになる。次第に衰弱する犬との残された時間。愛や友情のかたち、老いること、記憶や書くことの意味…。深い思索が丹念に綴られた、2018年全米図書賞受賞作。
ここにあるべきではない四番目のマカロンの謎、マスタードが入った当たりのあげパンの行方。なぜかスイーツがらみの謎に巻き込まれがちな、小鳩君と小佐内さんの探偵行。「小佐内先輩が拉致されました!」「えっ、また?」お待たせしました、日々つつましく小市民を目指す、あの互恵関係のふたりが帰ってきます。人気シリーズ11年ぶりの最新刊、書き下ろし「花府シュークリームの謎」を含めた番外短編集。四編収録。
詩人尹東柱の生地としても知られる満州東部の北間島(現中国延辺朝鮮族自治州)。現代韓国を代表する作家キム・ヨンスが、満州国が建国された1930年代の北間島を舞台に、愛と革命に引き裂かれ、国家・民族・イデオロギーに翻弄された若者たちの不条理な生と死を描いた長篇作。
1分で読めるチーさなお話と、5分で読めるキバったお話などたっぷり収録!第3回カクヨムコン受賞作第2弾!!
「俺は“思い出の場所”に真犯人の遺体を隠してきた。さあ、遺体捜しのはじまりだ」美貌の連続猟奇殺人犯、浅沼聖悟。彼が死刑判決後に放った衝撃の告白に世間は騒然となる。一連の事件に違和感を覚えていた刑事の望美は、単独で捜査に乗り出す。引き籠もりの中学生の宗太は、尊敬する動画配信者のにしやんに誘われ、もう一人のユーチューバー・セイと三人で、ひと夏の“遺体捜し”の冒険に出るが…。事件の真相を追う女刑事と、遺体捜しの少年たち。両者が交錯するとき、「真実」は変容するー!