2023年3月15日発売
陽明学を究めた学者でもあり、大坂町奉行の敏腕与力でもあった大塩平八郎は、家族、門人たちをも巻き込んで、命を懸けた世直しに挑む。立場にあぐらをかき、豪商と結託して私腹を肥やす上役ども。立身出世に目がくらみ、悪事に立ち向かえない同僚、同輩。世のため人のためにならぬ御託ばかりを並べる学者たち。この男は、すべての不正を許さない!
ローズはとても賢く、特別なゴリラだ。言葉を理解し人間と「会話」ができる。やがて「声」も手に入れた。これからもっと楽しい生活が始まる。そんな時だった。人間の子供を助けるために、という理由で、夫ゴリラが、突然、射殺される。許せないー。そしてローズは、人間に戦いを挑む。力ではなく、知恵と勇気を武器に。法廷で。第64回メフィスト賞満場一致の受賞作。
高校生の木島道歩は、尿路結石で入院していた病院で16歳の誕生日を迎えた。またみんなに馬鹿にされる…。そんな木島に同じ年頃の少女が声をかけてきた。「ねえ、君にお願いがあるんだ」-。不治の病とたたかう綿野、親のプレッシャーで暴走する矢野、ワケアリイケメンの斎藤ら、不遇の高校生たちが「生きる証」を打ち立てようと、嘲笑と裏切りを突き抜けて進んでいく。第11回ポプラ社小説新人賞受賞作。
“世界”の謎を解き、命を与えられた意味を知ったとき、ふわりと心がほどけ、温かな涙があふれる傑作! 読者から募集した物語をカンザキイオリが楽曲化! バーチャルシンガー・花譜が歌う「それを世界と言うんだね」を綾崎隼が描く。 ■プロフィール 著・綾崎隼(あやさき・しゅん) 1981年新潟県生まれ。2009年に第16回電撃小説大賞選考委員奨励賞を受賞し『蒼空時雨』(MW文庫)でデビュー。「花鳥風月」シリーズ、「ノーブルチルドレン」シリーズなど人気シリーズほか多数刊行し、『死にたがりの君に贈る物語』(ポプラ社)ではベストオブけんご大賞を受賞。他著書に『ぼくらに嘘がひとつだけ』(文藝春秋)など。恋愛小説、ミステリ小説の書き手として10代20代女性読者から多くの支持を得ている。 曲・カンザキイオリ 2014年、ボカロPとしてアーティスト活動を開始。数々の人気曲を発表し、「命に嫌われている。」で初の殿堂入りを果たす。2019年には1stアルバム「白紙」を発表。大人気バーチャルシンガー花譜の全楽曲の提供や映画、ゲームの主題歌など活躍の場を広げる。2020年、大ヒット曲「あの夏が飽和する。」を元にした同名小説で作家デビュー。2021年夏からセルフボーカル活動も本格始動。ボカロP、シンガーソングライター、小説家として唯一無二の存在感を放つ。 歌・花譜 類い稀なる歌声を持つ、神椿始まりのバーチャルシンガー。2018年、当時14歳にしてデビューし、素顔を明かさずに3Dモデリングされたアバターを使って活動を開始した。唯一無二の歌声と、メインコンポーザーであるカンザキイオリの多彩な楽曲が多くの世代の心に訴えかけ、現在YouTube総再生回数は2億回を超え、国内外に熱狂的なファンコミュニティを持つ。2022年には、バーチャルシンガー初となる日本武道館でのワンマンライブ「不可解参(狂)」を成功させた。次世代のアーティスト活動のスタンダードとしてバーチャルとリアルの垣根を越えるべく奮闘中。 イラスト・錦織敦史 アニメーター、演出家。1978年生まれ、鳥取県米子市出身。『天元突破グレンラガン』でキャラクターデザインを務めたのち『アイドルマスター』では初監督を務める。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』にも総作画監督・キャラクターデザイナーとして参加。
<内容紹介> すてきな芸術とおいしい料理 それだけあれば、明日も幸せ ・・・ イルミネーションに飾られた小さなサーカステントにキッチンカー、お腹がぐうと鳴るいい香り。それらに出会ったあなたは運がいい。 そこは期間限定で現れる幻のビストロ「つくし」。 猫を思わせるギャルソンとシロクマのようなコックが、抜群においしい料理で迎えてくれる場所だ。 キッチンカーの赴くままに店を開く「つくし」だが、きまっていつも芸術のある場所に現れる。ピアノの演奏が聞こえる野外劇場、絵画が飾られたマルシェ、映画が上映されている砂浜……。 おいしい料理と素敵な芸術は最高のマリアージュ。弱った心と体をふっくら満たしてくれるので、どうぞ夢のようなひと時を楽しんでお帰り下さい。 <著者プロフィール> 第1回おいしい文学賞(ポプラ社)にて最終候補。2020年『縁結びカツサンド』にてデビュー。他の著書にキリンビール公式note×ポプラ社とコラボした『うしろむき夕食店』など。
これは、生命(いのち)の唄。 これは、家族の唄。 これは、愛の唄。 直木賞作家・今村翔吾が魂をこめて描く、熱き血潮の流れる真「平家物語」! 歴史とは、勝者が紡ぐものーー では、何故『平家物語』は「敗者」の名が題されているのか? 『平家物語』が如何にして生まれ、何を託されたか、 平清盛最愛の子・知盛の生涯を通じて、その謎を感動的に描き切る。 平家全盛から滅亡まで、その最前線で戦い続けた知将が望んだ未来とは。 平清盛、木曽義仲、源頼朝、源義経……時代を創った綺羅星の如き者たち、 善きも悪きもそのままにーーそのすべて。 生きるとは何か、今、平家物語に問うーー著者
歴史とは、勝者が紡ぐものーでは、何故『平家物語』は「敗者」の名が冠されているのか?『平家物語』が如何にして生まれ、何を託されたか、平清盛最愛の子・知盛の生涯を通じて、その謎を感動的に描き切る。平家全盛から滅亡まで、一門の頭脳として戦い続けた知将が望んだ未来とは。平清盛、木曾義仲、源頼朝、源義経…時代を創った綺羅星の如き者たち、善きも悪きもそのままにーそのすべて。これは、戦の唄。これは、涙の唄。これは、希望の唄。直木賞作家・今村翔吾が描く、夫婦の絆。新聞連載時より話題沸騰の歴史エンターテインメント!
各国の英雄たちと力を合わせ。前人未到のS級ダンジョン「試練の塔」を攻略したアレン達。 勝利の喜びもつかの間、エルマール教国からの救難信号が届き、アレン達は再び戦いの中へと身を投じていく。 救難信号が送られたニールの街に到着したアレン達が見たのは、魔物と化した人間たちに襲われる人々の姿だった。 しかし、異変が起きているのはこの街だけではなかった。 いくつかの場所で光の柱が空に伸びているのを発見したアレン達は、すべての場所を救うためにパーティーを3つに分ける。 アレン、セシル、ドゴラのチームアレン。 キール、クレナ、メルスのチームキール。 ソフィー、メルル、フォルマールのチームソフィー。 それぞれのチームが独自に行動し、問題解決を目指して奮闘していく! パーティー分割で同時攻略! 最効率で国を救え!!
TVアニメ化決定!! 高校の修学旅行中、突然クラスごと異世界に召喚された高遠夜霧と壇ノ浦知千佳。 クラスメイトは《ギフト》を手に入れたにもかかわらずほぼ全滅するが、元々特殊な《即死能力》を持っていた夜霧と壇ノ浦流弓術という古武術の達人だったことに加え、壇ノ浦もこもこという強力な守護霊が憑いていた知千佳は元の世界に帰るために着々と《賢者の石》を集めていた。 その過程で世界が崩壊しかけたため大賢者がこれまでのことを夢にしてしまうが、大賢者が表に出てきたことで事態は混迷を深める反面、本当の意味でこの世界から帰還できる可能性が見えてくる── 夜霧と知千佳の異世界放浪記、堂々の完結!!
魔王軍を撃退したルードヴィヒは、その実績から冒険者や騎士たちに錬金術の有用性が広まったと聞き、このまま一気に錬金術を普及させようと錬金術製品を次々に作り出していく。皆の協力でじわじわと人気が出てきて、巨大な赤ちゃん竜グルルの世話をしたり、子供たちに錬金術の授業をしたりと平和な日々を過ごしていたのだが…、「錬金術禁止令を施行する」-錬金術の台頭を良く思わない勢力が王宮の裏で画策していた。
「力が全て」を掲げる王国にて、戦闘に使えない知識を持った第三王子、グレイスは『口先だけの知識バカ』と罵られ、辺境の不毛の地「アスガルド」へと追放されてしまう。 しかし、その地で出会った異世界の知識と、触れたものの知識を得ることができるグレイスの能力「世界図書館」を駆使することにより、アスガルド領を少しずつ発展させていく。 仲間とともに順調に領地を発展させていくグレイスだが、その噂を聞きつけた第二王子で魔法の天才であるカイルに目をつけられてしまう。 カイルによるアスガルド襲撃を察知したグレイスは、大切な仲間たちと領民たちを守るため、嫌っていた武器を手に取り、彼に対抗することを決意する。 強大な力を持つカイルに対し、グレイスは発明品「ライフル」と、仲間たちの協力により、辛くも撃退に成功するのだった。 カイルの襲撃を乗り切り、平穏な日常を取り戻したアスガルド領だが、そこに一人の移民希望者が現れる。 「ごきげんよう、いや、久しぶりというべきでしょうか? グレイス様の所では魔法を使え、書類の処理をできる人間を探していると聞いたのですが……私なんてどうでしょうか?」 元婚約者の侯爵令嬢、ノア=カシウスの来訪に、グレイスは……。 新たな移民と発明で、アスガルド領ますます発展中!!
1577年の末、東国侵攻は大詰めを迎えていた。 雪のため戦況は停滞せざるを得なかったが、いくさの渦中で静子は新年を迎える。 常に新しい技術を追求する彼女の次なる一手は、無煙火薬に完全装甲弾(フルメタルジャケット)、ナパーム弾!? そんな中、ワーカホリック静子に下された命令はなんと「休むこと」だった。 暇に飽かして回遊式庭園を造ったり、角力大会を開催する静子だったが── いくさの衛生観念を覆すナイチンゲールの発想を取り入れたり、原油を精製する施設の建設に着手する一方、総大将信忠率いる信長軍は、ついに小田原城を攻め落とす! シリーズ累計200万部突破の超人気作、期待の最新作!!
これは、虐げられていた少女が麗しき主の元で幸せになるまでの恋物語。 波乱と感動の第二弾!
「魔女旅」シリーズの著者、白石定規先生の完全新作!! 現代日本を舞台にした、個性的な女子高生たちが巻き起こす日常コメディをご堪能ください。 織上高校の料理研究同好会に所属する三人組ーー。 「私のやらかしを当ててみて?」 常にテンションMAXの暴走系ボケ役のナナ。 「やだよ面倒臭いし」 隠れオタク系ギャルでツッコミ役のユカ。 「ばか。頭の中身がサファリパーク」 脅威のIQを誇る無気力系不思議ちゃん役のシノ。 個性あふれる女子高生たちが 辛口店主、Vtuber、謎の犯罪組織、異世界人、幽霊、神様たちと織りなす、 驚愕の日常を一緒に楽しく観察しませんか? 部活、バイト、オタ活、動画配信、肝試し、テスト勉強と楽しい日常イベントが満載です。 『魔女の旅々』シリーズ著者・白石定規の最新作、 さっくり読めちゃうガール・ミーツ・ガール連作短編集!!
皇帝の十三番目の子供という生まれながらの地位チートに加え、生まれつきレベル∞、かつ、従えた他人の能力を自分の能力にプラスできるというチートスキルを持った、世界最強のステータスを持つノア。天より与えられた才能を持つノアは、帝国に仇なす敵対勢力を制圧した後、残存勢力の事後処理に追われていた。その最中、帝国の弱体化を防ぐためあらたな施策として公共事業に着手し、帝国の税収安定化を図る。しかし、かねてより懸念されていた親王の異変に気付いたノアは遠征を切り上げ、急ぎ帝都へ向かうー。「余は決意をしたよ。帝国皇帝として嫌われ者になる決意を、な」帝国の安寧と民を守るため、ノアは最強の道をひた走る。そして皇帝ノアの革新のもと、帝国のあらたな時代が幕を開ける。
元社畜、愛するモフモフたちと共に『カオスフロンティア』へ挑む!! 最強最悪の敵『傲慢』アロガンツを下し、なんとか拠点やシステムを守り抜いたカズトたち。 だが、そんな彼らの前に現れたのはーー 「私の名はリベル。当代の『死王』にして、あなたたちの言葉で言えば『異世界人』よ」 向こう側の世界からやってきたーー人間だった。 二つの世界がまざりあうこととなった原因を知るという彼女は、世界滅亡の到来を告げる。 「避ける方法はただ一つ。あなたたちにもっと強くなってもらう」 文字通りレベルの違う戦いに備え、日本全国の固有スキル保持者、魔物の王、すべてが力を合わせる時が来た! 挑むはこの世界そのものーーカオスフロンティアに立ち向かえ!! 可愛いモフモフたちも大活躍の元社畜最強サバイバル、圧倒的熱量の第6弾!
ある日突然異世界に召喚され、不遇職『テイマー』になってしまった元ブラック企業の社畜・佐野ユージ。不遇職にもかかわらず、突然スライムを100匹以上もテイムし、さまざまな魔法を覚えて圧倒的スキルを身につけたユージは、森の精霊ドライアドや魔物の大発生した街を救い、神話級のドラゴンまで倒すことに成功。異世界最強の賢者に成り上がっていく。『人造真竜』を撃破するユージだったが、その死体から発生した煙がルポリスの街を覆いつくしてしまう。煙に触れた人々が石のように固まってしまい、元に戻す手立てを探すべく動くユージ。するとそこへ唯一無事だったテアフが現われるがー!?「…テアフって、私のこと?」進行諸島×風花風花が贈る超人気シリーズ、新展開の第13弾!!