2007年4月18日発売
天気予報天気予報
福岡在住三人組の6枚目のシングルは、成海璃子主演の映画『あしたの私のつくり方』の主題歌。爽やかさと切なさが詰まったポップスだ。「おかしな2人」はコーラスにチャットモンチーの橋本絵莉子とBase Ball Bearの関根史織を迎え、ユニコーンの名曲をカヴァー。
軽蔑していた愛情軽蔑していた愛情
“会いに行けるアイドル”AKB48の2007年第2弾シングル。彼女たちのホーム・グラウンドである学校を舞台に、「いじめ問題」を言及している。リアルな等身大のメッセージに、真摯に耳を傾けたい。⇒★AKB48特集★はこちら!
タッチタッチ
『タッチ』の主題歌というだけでなく、青春ソングのスタンダードとなった「タッチ」の新ヴァージョン。シングルなのに12曲も入っていて、「タッチ(21st century ver.)」はオリジナルに近いアレンジだが、DJ MIXやなんだかケイト・ブッシュみたいなフランス語版などもあり楽しめる一枚。
スレイヴスレイヴ
スウェーデンのハード・ロック・バンドのデビュー作。スタートした頃はシン・リジィのコピーをやっていたそうで、そう言われれば哀愁のあるヴォーカルやサウンドの質感が似ている曲も。そうしたいくつかの隠し味の利いた変化のある演奏に魅力を感じる。
チャームチャーム
ノラ・ジョーンズ張りのスモーキー・ヴォイスをもつ女性歌手シーラをフィーチャーしたテキサス・オースティン出身のコンボによる3枚目のアルバム。曲によってゲスト・ミュージシャンを加え、60年代や70年代のポップスに通じる、メロディアスでノスタルジックな世界がいい。