2008年2月発売
TOKYO GIRLS TALKTOKYO GIRLS TALK
メジャーでの3作目。胸をえぐる言葉が青春の日々の古傷を思い出させ、それがポップな響きから突然聴こえてくる。時折、竹内まりやを思わせる歌声であったりもする。カヴァーの選曲を含め、洋楽指向のその批評眼は二世代上の上質なポップ感覚に通じる。
ベスト・オブ・ジョシュア・ベルベスト・オブ・ジョシュア・ベル
アメリカのヴァイオリニスト、ジョシュア・ベルの2008年版ベスト・アルバム。フィギュア・スケートでよく使われる「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー」をはじめ人気楽曲を多数収録。
グレイテスト ヒッツグレイテスト ヒッツ
94年デビューのヒップホップ・アーティスト、NASによる初のベスト・アルバム。7thアルバムまで所属したソニー時代のナンバーから、デフ・ジャム移籍後のヒット・シングルまでを収録している。
II
約40,000名が応募したオーディションで選ばれたシンガー、西野カナのデビュー・シングル。あどけなさが残るキュートなヴォーカル、自身が手掛けた等身大の歌詞、キャッチーで耳に残るメロディが一体となり、ガーリーな魅力を放っている。
astorianoastoriano
発売元
株式会社スパイスレコーズジャズの世界では数少ない、7弦ギターを巧みに操るギタリスト、デイビー・ムーニーのアルバム。そのカラフルなメロディ・ラインとコード・トーンを十全に活かしたハーモニクス奏法が魅力だ。
complete single collection `97-`08complete single collection `97-`08
2007年のデビュー10周年を機に再始動した、the brilliant greenの初となるベスト・アルバム。「There Will be love there-愛のある場所ー」をはじめ、聴き覚えのあるヒット曲が満載だ。
ジャズ・コレム・カルラ・クラウトガルトネラジャズ・コレム・カルラ・クラウトガルトネラ
制作・出演
LacoDeczi / LudekHulan / MilanUlrich / RichardKubernat / RudolfRokl / カレル・クラウトガルトネル / カレル・クラウトガルトネル・オーケストラ / マルタ・クビショヴァー発売元
セレストフューリー・アンド・フレイムスフューリー・アンド・フレイムス
元モービッド・エンジェルのエリック・ルータンを中心とした米デス・メタル・バンドの4作目。音のスキ間なく埋め尽くされたタイトなビートとギターのノイズ音、そしてデス声、それが瞬発的なエネルギーとなってメタリックなうねりを巻き起こすがごとくの一作。