1998年10月25日発売
ALTとしての活動でも知られるようになった、北アイルランドのシンガー・ソングライターのベスト盤。85年にスティッフからリリースされたデビュー・シングル曲から近年曲まで。未発表曲も。しなやかさと芯の強さを併せ持つ実直表現が目一杯楽しめる。
60年代から活躍しているベテラン・フォーク・シンガー、バート・ヤンシュが70年代後半に結成したバンド、コナンドラム唯一のアルバム。ペンタングルにも通ずるジャズっぽいテイストもある洗練されたサウンドで、非常に心地よい気分にしてくれる。
女性ジャズ・シンガーの最高峰が10年前にドイツのビッグバンドと共演した未発表盤。迫力ある声だが、温かい包容力もあり、近くで歌っているみたいだ。バラードではやさしく、スキャットではやさしく、スキャットでは楽しい音をバンドも演奏している。
情けない中年男の悲しみをシンプルなサウンドにのせて歌うジョナサン。不幸ではないけれど、決して幸せではない、といった世界はアメリカのポスト・モダン小説を読んでいるようだ。ひとり言を呟いているようなヴォーカルが、琴線を優しく刺激する一枚。
カントリーをはじめとするアメリカン・ルーツ・ミュージックを下敷きに良質のロックを聴かせる3rdアルバム。行ったこともないような片田舎の街に思いを馳せてしまうのは温もりを感じるサウンドのせい? 骨太なバンド・アンサンブルも耳に心地よい。
ブラジルから登場し、70〜80年代にさまざまなジャンルに足跡を残したデオダートの本領発揮ともいえる79年のアルバム。ブラジリアン・ミュージック、ジャズ、ロック、ディスコ、はてはクラシック……、数々のエッセンスの見事なまでのクロスオーヴァー。
ウィルコとサン・ヴォルトの母胎となったことで知られるグループが、93年に発表した最期のアルバムがこれ。プロデューサーの影響あってか、R.E.M.後半にいくに従ってアーシーになる演奏が、後に派生するバンドの音を予言している。
カントリー・ロックが脚光が浴びている中で、絶好のタイミングでのCD化だ。故グラム・パーソンズの最大の後継者だが、なによりもその歌声が素晴らしい。清楚で、この世のものとは思えないような謎を秘めた澄み切った歌声だ。75年のデビュー作。
73年にリリースされた通算3枚目のアルバムの初CD化。このアルバムは、全米で最高8位にランキングした、彼らの出世作。バック・トゥ・ザ・フューチャー3でZZトップを知った、なんてファンには、是非とも聴いて欲しい作品。彼らのルーツが感じられる。
75年に発表されたライヴ録音3曲を含む4作目。(1)〜(3)は彼らにとって唯一のライヴ録音だが、ライヴ・バンドの本領を発揮したパワフルな熱演が楽しめる。特に(3)のブギ・メドレーは圧巻。ヒット曲(9)を含むスタジオ録音も強力だ。ファン必携の初期の代表作。