2014年4月発売
美容整形手術により完璧な美貌を手に入れ、世界的ファッションモデルとして活躍中の美織レイ子が死んだ。レイ子を殺す動機を持っている7人の男女は、全員が「美織レイ子を殺したのは自分だ」と信じていた!?ミステリー史上出色のヒロインをめぐる愛憎劇を超絶技巧で描き切った、連城ミステリーの最高峰!
アイスクリームを愛する青年ジョニーは殺し屋だ。依頼は相棒のマックが持ってくる。一人では生きられないジョニーをマックが苛酷な世界から守り、ジョニーが殺しで金を稼いで、二人は都会の底で生きてきた。相棒を殺された刑事が彼らを追いつめはじめるまでは。男たちの絆と破滅を暗く美しく描いた幻の名作、30年ぶりの復活!
「電気人間って知ってる?」一部の地域で根強く語られている奇怪な都市伝説。真相に近付く者は次々に死んでいく。語ると現れ、人の思考を読むという電気人間は存在する!?ライターの柵馬朋康もまた謎の解明に乗り出すが、複数の仮説を拒絶する怪異は、彼を出口の見えない困惑の迷宮に誘うー。ミステリか、ホラーか。ジャンルの枠を軽妙に超越する鮮烈の問題作!
巨額詐欺疑惑を追っていたジャーナリストが殺害された。内閣情報調査室、通称CIRO国内部の調査官である香月喬は、その死に不審を持ち、独自に事件を調べ始めた。現役代議士や元総理秘書官、警察官僚たちなど政官財の魑魅魍魎の中で捜査を進めるうちに浮かび上がってきた衝撃の真相とはー。骨太の作風で知られる著者が人気作に大幅に加筆修正した「決定版」。
街に夜ごと現れる、謎に包まれた“セントジャイルズの亡霊”。ある晩、馬車を走らせていた貴婦人イザベルは、けがを負った“亡霊”を見つけて屋敷に連れ帰る。夜明けを待たずに姿を消した正体不明の男性に、イザベルはどこか不思議な魅力を感じた。その数日後、彼女を含む貴婦人たちが支援する孤児院の経営者で、庶民男性の心優しいウィンターを社交界入りさせるため、イザベルが指南役となる。会話やダンスの手ほどきを重ねるうちに、互いの孤独な心に気づき惹かれていく二人。しかしウィンターは、身分が高く美しいイザベルを前に自分の気持ちを押し殺していた。しかも彼には、誰にも言えない秘密があったー。レッスンの成果を試すため、二人でオペラハウスに出かけた夜、“亡霊”が現れたという噂を聞きつけたイザベルが思わずその姿を追いかけると…。
相も変わらず懐が寂しい槌屋の若旦那・惣二郎のもとへ、いきなり駿河大納言忠長に仕える者が訪れた。どうやら、昵懇になった気の良いどこかのお殿様・竹の乳母である福の入れ知恵らしい!?とりあえず話を聞いてみたものの、それが仙台伊達藩の軍資金、十万両の在処を記した書状を巡るもので…。あわよくば十万両が惣二郎の懐に!?
児童文学の一分野であったファンタジーが、大人をも魅了している。「ハリー・ポッター」シリーズ、『指輪物語』『となりのトトロ』…。宗教的な神話や伝説、昔話などが、近代以降どのように物語として再生したのか。『アラビアン・ナイト』から、ペロー、グリム兄弟、アンデルセンを経て現代の「ナルニア」シリーズに至るまでを分析し、ファンタジーに潜む宗教的なものの源泉をさぐる。
九時十七分着の夜行列車で中央駅のホームへ降りた、遠い国から来た私。なぜか周囲からかかとを笑われながら、書類結婚をした男の住む十七番地のアパートで、扉に隠れて姿を見せない夫との奇妙な生活が始まる。ドイツで作品を発表していた著者が、群像新人賞を受賞して日本で衝撃的デビューを飾った「かかとを失くして」他二篇。“21世紀の世界文学”の幕開けを告げる、記念碑的作品集。
「火事と喧嘩は江戸の花」と申しましても、喧嘩をうまく治めるのは難儀なこと。まして侍と棒手振りの一戦となればなおのこと。そんな派手な喧嘩を見事治めてみせたのが、日之本源九郎と名乗る謎の若さま。すると今度は喧嘩の片割れ棒手振り仙太を手下に、女や子供を拐かす悪人退治にいざ出陣。結果やいかに?愉快、痛快、奇々怪々の若さま活劇、まずはご覧あれ。
「血の収穫祭」と呼ばれる伝統的な儀式が残る英国の小さな町。ある日、教会の墓地の塀が崩れて、そばにあった幼い少女の墓が壊れてしまう。だが墓からは、そこに眠っているはずのない二人の子供の遺体までもが発見された。少し前まで土には埋められていなかったようで、頭蓋骨には酷い損傷があった。この地でかつて何があったのか?血塗られた町の秘密を暴く戦慄のミステリ!
その男、隠密・根来組で一番の絡繰り遣い。しかし、八代将軍吉宗が御庭番を重用したことで、お役目を無くし失意の中で市中を流離う…。彷徨の果てに彼は、可憐な桃割れ髪ー弓乃が悪漢に襲われる場面に出会す。名乗りを“弧兵衛”と新たにした男は、元伊賀組・影斬り才蔵、元甲賀組・したたりのお蜜と共に、弱きを助けて悪を討つ!
三十路間近な住職・日比野隆道和尚は、父母を失った高校三年生のゆかりにとって唯一の家族であり、歳の離れた“兄ちゃん”だ。兄妹ふたりの暮らす寺にある日、泣きぼくろが印象的な美女がやってくる。「夫から逃げてきた」と訴える彼女を、兄は妹の大反対にあいながらも居候させることにするー。すこぶる爽快、おもわず落涙。コイする青春“禅”ノベル。
まだ見ぬ息子を捜してほしいー老まじない師がコークに語ったのは70年以上前の驚愕の物語。農場からの脱走、差別的な白人との仕事、初めての恋。捜し出した息子は大企業を作り上げた伝説の人物だった。家族を思い友を敬う男たちの清貧さと強欲な人間たちの陰謀。アンソニー賞ノミネート/ディリス賞受賞。
『南柯の一夢』の主人公は官僚を嘲笑する自由人である。そういう男が役人になって栄達の限りをつくし、得意と失意をたっぷりと味わう。味わったところで夢からさめ、槐の根もとを掘るとどうだろう、夢みたとおりの小さな蟻の王国があったのだ。唐代伝奇の面白さは、幻想を追っているようで実は深く現実の人間の本質をついているところにある。(全二冊)
一代で巨万の富を築いた親のもとに一人息子として生まれたラルボーは、家業を継ぐことを拒み、富裕な好事家、教養豊かな通人として、国境を軽々と越えるコスモポリタンの生涯を全うした。意識の流れを“内的独白”の手法で書いた、印象、感覚、夢想、風景の鮮やかさが清新な中篇『秘めやかな心の声…』を併録。
北海道に住む少女ノリコが、お母さんのお墓の近くで出会った「小さな生き物」。コロボックルの温かな物語の扉が、再び開くー。300万人が愛したコロボックル物語。最終巻刊行から27年、書き下ろし新シリーズ、スタート!