2008年6月発売
制作・出演
BPO / アレクサンダー・ロンクィヒ / イリヤ・グリンゴルツ / クラウディオ・アバド / シモン・ボリヴァル・ユース・オーケストラ・オブ・ヴェネズエラ / ベートーヴェン / マウリツィオ・ポリーニ / マリオ・ブルネロ制作・出演
ゴードン・ジョーンズ / ザ・ヒリヤード・アンサンブル / スティーヴン・ハロルド / デイヴィッド・ジェイムズ / トマス・タリス / ロジャーズ・カヴィ=クランプ / ロバート・マクドナルド制作・出演
イタロ・ターヨ / クリスタ・ルートヴィヒ / ズービン・メータ / ニール・ハウレット / プッチーニ / ミレッラ・フレーニ / モンセラート・カバリエ / リチャード・ヴァン・アラン / ルチアーノ・パヴァロッティ / ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 / ローランド・パネライ好評の“101シリーズ”のクラシック映画音楽集。定番のナンバーはもちろん、1940年のディズニー・アニメ『ファンタジア』からの楽曲など、欧・米・日の映画で使われたクラシック曲が、一流演奏家の音源で楽しめる。
制作・出演
アトランタ交響楽団 / アトランタ室内合唱団 / ケリー・オコーナー / ジェシカ・リヴェラ / トーマス・ステュードベイカー / トーマス・タリス / ヌモン・フォード / ノーマン・マッケンジー / ロバート・スパーノ制作・出演
アル・ディ・メオラ / スタンリー・クラーク / チック・コリア / チック・コリア&リターン・トゥ・フォーエヴァー / ビル・コナーズ / リターン・トゥ・フォーエヴァー / レニー・ホワイトRTFが時代の寵児と成り得た重要な理由の一つ。ディキシーランド?フリーなどと変遷を重ねたジャズも基盤は三連符。それを16ビートという“ハネないリズム”に乗せたジャズの土台を根底から変えた大変革であった点。彼らの先取先進性を知るにも絶好の盤だ。★
中国出身のアーティストを集めたコンピレーション・アルバム。日本にも浸透している楽曲を多数収めた構成で、北京オリンピックを意識した躍動感あふれるエネルギッシュな作品となっている。
結成から16年。ベテランのパンク・バンドの全24曲2枚組のベスト・アルバム。ライヴ人気曲(ディスク1の「シークレット・ウェポン」やディスク1の「パンク・ローク・ショウ」)をはじめ、なんといっても嬉しいのは大ヒット曲ディスク2の「スモール・タウン・マインズ」の追加収録。本作は初期の音源も多数収録。彼らの尖った初期衝動に痺れる!
発売元
ユニバーサルミュージックこの人のユニークな音楽性が基本的に変わっていないことを、興味深く聴いた。何を弾いてもロマン派の匂いがし、ブーニン・イズムともいうべき独特の“言い回し”が出てくる。そういう意味でこのベートーヴェンも新鮮。透明なOEKのアンサンブルとのコントラストも面白い。
ストラヴィンスキーの交響曲って、こんなに面白かったっけ? 音楽の構造が入り組んで、色彩が多様であればあるほどラトルの指揮が冴える。洗練された音色やワイルドな響きが飛び交うダイナミックな音の隙間から、作曲者の複雑な顔が浮かび上がってくる。
オペラの愛の二重唱ばかりを集めたアルバム。ヴァージン・クラシックスが擁する歌手たちに加え、他レーベルの歌手も交えた豪華共演に注目だ。未発表音源が収録されているのも嬉しい。
発売元
ユニバーサルミュージッククラシック・コンピレーションのヒット・シリーズ第3弾。精神を高揚し元気を与えてくれる楽曲を集めたDisc1と、ヒーリング効果の高い楽曲を集めたDisc2で構成されている。
発売元
ユニバーサルミュージックベースの巨匠のジャズ・ボッサ作。かの地へ演奏旅行することも多く、ブラジル音楽を演奏するうえでのアイデンティティを確立したからであろう。独自のジャズ・ボッサ・スタイルを表現することに成功していて、巨匠のベースがボッサのリズムでスウィングしている。
発売元
ユニバーサルミュージック吹き込みの前年である1955年にドイツからニューヨークへ渡ってきたドイツ人ピアニスト、ユタ・ヒップ。本作は、ブルーノートに残した貴重な3枚のリーダー作のうち、ズート・シムズのテナーをフィーチャーした名盤だ。